検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これだけ!iPS細胞 

著者名 夏 緑/著
著者名ヨミ ナツ ミドリ
出版者 秀和システム
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可491//0710594623
2 図書一般分館開架在庫 帯出可491//1910149499

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏 緑
2019
319.8 319.8
安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916322169
書誌種別 図書
著者名 夏 緑/著
著者名ヨミ ナツ ミドリ
出版者 秀和システム
出版年月 2015.1
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-4249-7
分類記号(9版) 491.11
分類記号(10版) 491.11
資料名 これだけ!iPS細胞 
資料名ヨミ コレダケ アイピーエス サイボウ
内容紹介 iPS細胞に関して、“まずは、これだけ”というポイントに絞り、初学者でも最先端の話題がバッチリわかるように、できる限りやさしく解説します。「とにかく、基礎・基本から」という人に向けた入門書。
著者紹介 京都大学大学院理学研究科博士課程修了。作家。日本分子生物学会会員、宇宙作家クラブ会員。著書に「72時間生きぬくための101の方法」「免疫学がわかる」など。

(他の紹介)内容紹介 定評ある情勢認識と正確な情報分析。
(他の紹介)目次 第1部 展望と焦点(厳しくなる東アジアの安全保障環境:北朝鮮の核と中国の西太平洋覇権意欲(西原正)
アジアの安全保障:関与を深めるヨーロッパ(小窪千早)
インドの「インド太平洋」観:躊躇・受容・再定義(伊藤融)
多次元統合防衛力時代の宇宙利用を考える(青木節子)
FMS調達の増加と日本の防衛産業(久保田ゆかり))
第2部 アジアの安全保障環境(2018年4月〜2019年3月)(日本
米国
中国
ロシア
朝鮮半島
東南アジア
南アジア
中央アジア
南西太平洋)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。