蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こどもしょくどう
|
著者名 |
足立 紳/原作
|
著者名ヨミ |
アダチ シン |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 1420874842 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916780311 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
足立 紳/原作
|
著者名ヨミ |
アダチ シン |
|
ひろはた えりこ/文 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8113-2608-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
こどもしょくどう |
資料名ヨミ |
コドモ ショクドウ |
内容紹介 |
満足な食事をとれない子どもたちの拠り所となる“子ども食堂”が、全国に広がっている。「なぜ今“子ども食堂”が必要とされるのか?」というテーマを、子どもの視点から描き出す。同名映画のノベライズ。主題歌の楽譜付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
豊かに見える今の日本社会のひずみを受け、満足な食事をとることのできない子ども達がいる…。そんな子どもたちの拠り所となる“子ども食堂”が、地域の新たなコミュニティとして全国各地に広がっています。なぜ今“子ども食堂”が必要とされるのか?この物語では、その大切なテーマを子どもの視点から描き出します。 |
(他の紹介)著者紹介 |
足立 紳 1972年生まれ、鳥取県出身。日本映画学校(現・日本映画大学)を卒業後、相米慎二監督に師事し、助監督などを務めた後、フリーランスの映像制作スタッフ、演劇活動を経てシナリオを書き始める。2014年に脚本を務めた映画『百円の恋』が、東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で作品賞、第39回日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞など数々の賞を受賞。2016年『乳房に蚊』(幻冬舎)で小説に初挑戦。同年『14の夜』で映画監督デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひろはた えりこ 北海道根室市生まれ。北星学園大学英文科卒業。作品に『遠い約束』(小峰書店・第16回北の児童文学賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ