蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
下野宇都宮氏 (シリーズ・中世関東武士の研究)
|
著者名 |
江田 郁夫/編著
|
著者名ヨミ |
エダ イクオ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 288// | 0118096742 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
給食室のいちにち
大塚 菜生/文,…
弓を引く少年
大塚 菜生/著
ぼんぼんりぼん : リボンのミラク…
大塚 菜生/文,…
東京駅をつくった男 : 日本の近代…
大塚 菜生/著
ツシマヤマネコのひみつを追え! :…
大塚 菜生/作,…
NHKプリンプリン物語5
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語4
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語3
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語2
石山 透/原作,…
NHKプリンプリン物語1
石山 透/原作,…
うちの屋台にきてみんしゃい
大塚 菜生/作,…
あんことそっぷ
大塚 菜生/作,…
ぼくのわがまま電池
大塚 菜生/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915589223 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
江田 郁夫/編著
|
著者名ヨミ |
エダ イクオ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86403-043-4 |
分類記号(9版) |
288.3 |
分類記号(10版) |
288.3 |
資料名 |
下野宇都宮氏 (シリーズ・中世関東武士の研究) |
資料名ヨミ |
シモツケ ウツノミヤ シ |
叢書名 |
シリーズ・中世関東武士の研究 |
叢書名巻次 |
第4巻 |
内容紹介 |
慶長2年に豊臣秀吉によって改易されるまで、20代、400年以上の長きにわたって下野の地に盤踞しつづけた宇都宮氏の主要な研究成果を集成する。系図や略年表も収録。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了(文学博士)。栃木県立博物館特別研究員。著書に「室町幕府東国支配の研究」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
24時間、国を売る。国会議員として告発する!まだ間に合う!「最悪の失敗」を繰り返さないためにすべきことは。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 国会に巣食う者たち 第二章 政策を動かしうる危険人物 第三章 日本叩きの武器 第四章 拉致と議員 第五章 戦争を招いた脱炭素原理主義 第六章 移民無法地帯 第七章 血税と外務省 第八章 中東クライシス 第九章 学術会議 第十章 言論抹殺 第十一章 テレビ人間 |
目次
内容細目
前のページへ