蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北アルプス夜話
|
著者名 |
長沢 武/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ タケシ |
出版者 |
長崎出版
|
出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 1310077936 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910110901 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長沢 武/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ タケシ |
出版者 |
長崎出版
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86095-242-6 |
分類記号(9版) |
291.52 |
分類記号(10版) |
291.52 |
資料名 |
北アルプス夜話 |
資料名ヨミ |
キタアルプス ヤワ |
内容紹介 |
登山家、写真家、植物学者など、山を愛する全ての人が興味を持ち、憧れる話を収録。アルプスの裏の世界も満載。アルプスを誰よりも愛する著者の代表作を復刊。 |
著者紹介 |
昭和6年長野県生まれ。大町山岳博物館調査員。山村民俗の会会員、白馬村文化財保護委員、白馬村役場勤務。白馬山麓佐野坂スキー場で妻と民宿を経営している。著書に「白馬・後立山連峰」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
利権につながる25%の人に支配されたこの国の真実。政治家、官僚、財界人、学者、癒着企業・団体の関係者、平気で国を私物化する人々。誰もが笑顔で生きていける社会をつくる5つの改革を説く!! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 国家的「改ざん」が横行するこの国の異様さ(統計数値の改ざんまでする三流以下の国 景気回復の「実感」ではなく、「事実」がないのだ ほか) 第1章 あなたもすでに騙されている(メディアによる情報操作の実態 1%による99%の支配を可能にする5つの道具) 第2章 「私物化された政治」を止める5つの改革(アベノミクスの正体 3つの政治哲学から、望ましい社会像を考える ほか) 第3章 日本を蝕む5つの深層構造(米国による支配という戦後日本の基本構造 利権集団に支配された日本の情報空間をいかに変えるか ほか) |
目次
内容細目
前のページへ