検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

シネマ食堂 

著者名 飯島 奈美/著
著者名ヨミ イイジマ ナミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可596//1110176045

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.04 210.04
日本-歴史 愛国心

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910273829
書誌種別 図書
著者名 飯島 奈美/著
著者名ヨミ イイジマ ナミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.9
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-330453-6
分類記号(9版) 596
分類記号(10版) 596
資料名 シネマ食堂 
資料名ヨミ シネマ ショクドウ
内容紹介 映画「かもめ食堂」「めがね」「プール」のフードスタイリスト、飯島奈美がつくる映画ゴハン。国内外のさまざまな映画に登場する料理を再現した70のレシピを紹介する。『AERA』連載をもとに書籍化。
著者紹介 1969年東京都生まれ。フードスタイリスト。テレビCMを中心に、食に関する分野で活躍。「かもめ食堂」など映画のフードスタイリングも手がける。著書に「朝ごはんの献立」など。

(他の紹介)内容紹介 あなたは、自分の国をどこまで知っていますか?本書は、令和2年(2020年)から、学校で「国を愛する心・態度」の教育に取り組まれる先生方に、改めて、「日本」と「日本人」の良いところを広く、深く知っていただきたいとの願いを込めて執筆されました。この書では、類書にはない多角的な観点から、「日本」と「日本人」のありのままの姿を描いています。
(他の紹介)目次 序論 「愛国心」とはどのようなものであったか―「愛国心」という言葉の歩みを中心に(「愛国心」という言葉は、いつ、どのように生まれたのか
法令上「愛国心」はどのように取り扱われてきたか
「愛国心」は、実際にどのように取り扱われてきたか)
本論1 教育基本法の改正とそれに関連する事項(教育基本法等の改正
「愛国心」という言葉が使われなかった理由
「国を愛する態度」とした理由)
本論2 「国を愛する心・態度」はどのように育まれるのか(「国を愛する心・態度」の基礎となっているものを知る―恵まれた自然の中で、郷土と国への愛着を抱く
国に誇りを持ち、大切にしようという心・態度を育むものを学ぶ
内閣府の「国を愛する気持ち」に関する世論調査―調査結果から受け取るもの
私たちはなぜ「国を愛する心・態度」が必要なのか(再掲))
付記 国への正しい誇りを取り戻すために(日本は大東亜戦争・太平洋戦争をなぜ始めたのか―この戦争の性格を含めて
日本は朝鮮の「併合」をなぜ行ったのか―「独立」志向の生まれなかった朝鮮(韓国)への対応の歴史)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。