検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

俳句の謎 

著者名 国文学編集部/編
著者名ヨミ ガクトウシャ
出版者 学灯社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.3//0115719122

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
786.1 786.1
登山 テント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810088596
書誌種別 図書
著者名 国文学編集部/編
著者名ヨミ ガクトウシャ
出版者 学灯社
出版年月 1999.6
ページ数 204p
大きさ 22cm
ISBN 4-312-10047-0
分類記号(9版) 911.36
分類記号(10版) 911.36
資料名 俳句の謎 
資料名ヨミ ハイク ノ ナゾ
副書名 近代から現代まで
副書名ヨミ キンダイ カラ ゲンダイ マデ
内容紹介 俳句ははたして近代の詩歌なのか、桑原武夫が指摘した問いをはじめ、近代俳句史は謎だらけである。俳人の謎や様々な句の謎などを多彩な視点で考える。俳句に関するコラムや句作の常識Q&A等も収録。

(他の紹介)内容紹介 準備から当日の動き、次につなげるメンテまで写真と図解でていねいに解説!軽量化のアイデアも充実!
(他の紹介)目次 1 テント泊登山の装備
2 テント泊登山―計画編
3 テント泊登山―行動編
4 テント泊登山―設営編
5 テント泊登山―就寝編
epilogue 次のテント泊登山に向けて
(他の紹介)著者紹介 栗山 祐哉
 JMIA日本登山インストラクターズ協会認定の上級登山インストラクターとして、登山教室「Kuri Adventures(クリアドベンチャーズ)」を経営。山岳専門誌及びテレビ番組に多数出演。アウトドアブランド「Ferrino」公式アンバサダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。