検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「池の水」抜くのは誰のため? (新潮新書)

著者名 小坪 遊/著
著者名ヨミ コツボ ユウ
出版者 新潮社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可480//0710696139

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
480.9 480.9
日本-歴史-昭和時代-年表 日本-歴史-平成時代-年表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916892264
書誌種別 図書
著者名 小坪 遊/著
著者名ヨミ コツボ ユウ
出版者 新潮社
出版年月 2020.10
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610879-2
分類記号(9版) 480.9
分類記号(10版) 480.9
資料名 「池の水」抜くのは誰のため? (新潮新書)
資料名ヨミ イケ ノ ミズ ヌク ノワ ダレ ノ タメ
叢書名 新潮新書
叢書名巻次 879
副書名 暴走する生き物愛
副書名ヨミ ボウソウ スル イキモノアイ
内容紹介 外来種退治、放流、保護…善意の暴走で、より多くの生き物が死滅に追い込まれ、地域の生態系が脅かされる。悪質マニアや自称プロが暗躍する知られざる「生き物事件」の現場を徹底取材。テレビ番組や報道の盲点にも切り込む。
著者紹介 1980年福岡県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。朝日新聞東京本社科学医療部記者。

(他の紹介)内容紹介 1年1見開きの構成で、昭和の64年間と平成の31年間の流れを見やすく、わかりやすく綴る。なかでも重要な事項は色刷りで強調。原因・結果・目的などの解説的要素を取り入れ、事件のもつ意味や背景にも迫る。政治・経済、世界、社会・文化、世相の4つのジャンルにわけて記載。流行歌・流行語、話題の本・映画・テレビ、物故者などをまとめて掲載。年月日を引くことができるくわしい五十音索引(事項索引・人名索引・作品名索引)とテーマ別索引を用意。主な物故者については索引だけで、なくなった日がわかるようにした。
(他の紹介)著者紹介 神田 文人
 横浜市立大学名誉教授。1930年長野県生まれ。東京大学卒業。2005年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 英夫
 早稲田大学名誉教授。1943年東京生まれ。東京都立大学卒業。『日本20世紀館』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。