検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

岡田英弘著作集 3

著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒデヒロ
出版者 藤原書店
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可208//0118211457

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
客船 クルーズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916225862
書誌種別 図書
著者名 岡田 英弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒデヒロ
出版者 藤原書店
出版年月 2014.1
ページ数 556p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-950-6
分類記号(9版) 208
分類記号(10版) 208
資料名 岡田英弘著作集 3
資料名ヨミ オカダ ヒデヒロ チョサクシュウ
巻号 3
各巻書名 日本とは何か
各巻書名ヨミ ニホン トワ ナニカ
内容紹介 シナ史、モンゴル史、満洲史、日本古代史を幅広く研究し、独自の「世界史」を打ち立てた歴史家・岡田英弘の集大成。3は、“日本”はどのように生まれたかを、大陸のシナ文明との関連で論じる。発言集も収録。
著者紹介 1931年東京生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。東京外国語大学名誉教授。歴史学者。シナ史、モンゴル史、満洲史、日本古代史と幅広く研究し、独自に「世界史」を打ち立てる。

(他の紹介)内容紹介 お酒にまつわるあれこれをゆるーく、ぬるーく、たまに真剣に書き綴る。人気酒場ライター2人による酒飲みユニット「酒の穴」による初エッセイ集!
(他の紹介)目次 ポイントカードのポイントを使ってまで飲む
会社の飲み会
酒場のおつまみシェア問題
酒のシメ問題
酒と親族 泥酔した自分たちを見せあう謎
酒の席の会話
気になるあの店員さん
酒場で出会った不快イ話
ずっとほどほどに酔っていたい
酒と睡眠〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 パリッコ
 東京生まれ。酒場ライター、DJ/トラックメイカー、漫画家/イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ ナオ
 東京生まれ。フリーライター、テクノバンド「チミドロ」のメンバーで、大阪・西九条のミニコミ書店「シカク」の広報担当も務める。「デイリーポータルZ」「メシ通」等のWEBメディアで記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。