蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あんしん、やさしい最新離乳食オールガイド
|
著者名 |
堤 ちはる/監修
|
著者名ヨミ |
ツツミ チハル |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 0118655463 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 0710681545 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 0910538529 |
○ |
4 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 599// | 1310302912 |
○ |
5 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 599.3// | 1410305021 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916776358 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堤 ちはる/監修
|
著者名ヨミ |
ツツミ チハル |
|
ベビーカレンダー/著 |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-405-04589-7 |
分類記号(9版) |
599.3 |
分類記号(10版) |
599.3 |
資料名 |
あんしん、やさしい最新離乳食オールガイド |
資料名ヨミ |
アンシン ヤサシイ サイシン リニュウショク オール ガイド |
副書名 |
5か月〜1歳6か月ごろまで |
副書名ヨミ |
ゴカゲツ イッサイ ロッカゲツゴロ マデ |
内容紹介 |
離乳食の基礎的な知識から月齢ごとのメニュー、フリージングレシピまでを分かりやすく掲載。2019年3月改定の厚労省ガイドラインに対応。動画が見られるQRコード、切り取って使う「離乳食の進め方まる分かり表」付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
厚労省ガイドライン12年ぶりの改定に完全対応。産婦人科・小児科で活躍!管理栄養士30人が安心&栄養を考えた最新レシピ263点。月齢別、食材の硬さ・大きさ・進め方etc.はじめてママでも離乳食のキホンがぜんぶわかる!食べられる食材早見表付き。 |
(他の紹介)目次 |
1 離乳食のきほん(離乳食の目的 離乳食スタートの前に ほか) 2 月齢ごとの離乳食メニュー(5〜6か月ごろの進め方 5〜6か月ごろのおすすめレシピ ほか) 3 時短!フリージングレシピ(フリージングのススメ フリージングに便利なグッズ ほか) 4 ハレの日&ちょいデコレシピ(ハレの日レシピ 便利なデコグッズ) |
(他の紹介)著者紹介 |
堤 ちはる 相模女子大学栄養科学部教授。保健学博士。管理栄養士。日本女子大学大学院家政学研究科修士課程修了、東京大学大学院医学系研究科保健学専門課程修士・博士課程修了後、青葉学園短期大学専任講師、助教授、日本子ども家庭総合研究所母子保健研究部栄養担当部長を経て、現職。調理学、母子栄養学、食育関連分野を専門とし、妊産婦・乳幼児期の食育に関する研究や、講演会・研修会などの講師を務める。厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ