蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 209// | 0118942119 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917195354 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
かみゆ歴史編集部/編著
|
著者名ヨミ |
カミユ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7916-3302-9 |
分類記号(9版) |
209 |
分類記号(10版) |
209 |
資料名 |
対立の世界史図鑑 |
資料名ヨミ |
タイリツ ノ セカイシ ズカン |
副書名 |
歴史がわかる今とつながる |
副書名ヨミ |
レキシ ガ ワカル イマ ト ツナガル |
内容紹介 |
過去の対立に現在の争いの理由があり、過去の対立が現在の国際関係をかたちづくっている。超重要な53の対立をとりあげ、なぜ対立したのか、それによって世界がどう変化したのか、現代にどうつながっていくのかを解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ松竹梅はおめでたいのか?文様を知らずしてニッポンの美は語れない!これだけは知っておきたい77種の文様と、訪れたくなる全国の文様スポット&お菓子。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 わかると楽しい日本の文様77種(松 竹・笹 梅 桜 藤 ほか) 第2章 日本全国文様探し(The Okura Tokyo(東京) 東京都庭園美術館(東京) CAF´E KITSUN´E(東京) 黒沢ビル・鳩山会館ほか(東京) 神田明神(東京) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
筧 菜奈子 1986年生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。岡山大学、関西学院大学、京都精華大学などで非常勤講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ