検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

あるけあるけとスケッチ 

著者名 新井 猪一郎/著
著者名ヨミ アライ イイチロウ
出版者 あさを社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K720/12/0115305583 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810003447
書誌種別 図書
著者名 新井 猪一郎/著
著者名ヨミ アライ イイチロウ
出版者 あさを社
出版年月 1991.5
ページ数 124p
大きさ 22×30
分類記号(9版) K720
分類記号(10版) K720
資料名 あるけあるけとスケッチ 
資料名ヨミ アルケ アルケ ト スケツチ

(他の紹介)内容紹介 “料理の常識”は間違いだらけ!塩加減、火加減、切り方がわかる34のレシピ。
(他の紹介)目次 はじめに―料理の“当たり前”を見直してみよう
1 塩加減と火加減の新常識(味は「塩加減」が9割
弱火でつくると料理は簡単になる ほか)
2 味の決め手は「ダシ」と「切り方」(そもそも「ダシ」ってなんでしょう?
魚ひと切れからダシを引き出す ほか)
3 肉と魚をおいしくいただく(肉もゆっくり加熱してあげる
塩コショウだけでも三つ星級 ほか)
4 ふだんづかいの料理のコツ(ホワイトソースは自家製が一番
いろいろな料理のもとになるブラウンルー ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。