検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うつぶせ1分で健康になる 

著者名 乾 亮介/著
著者名ヨミ イヌイ リョウスケ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架貸出中 帯出可498//1110322540 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
498.3 498.3
健康法 姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916774955
書誌種別 図書
著者名 乾 亮介/著
著者名ヨミ イヌイ リョウスケ
岡田 欣之/監修
岡田 真理子/監修
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2019.6
ページ数 122p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-10710-2
分類記号(9版) 498.3
分類記号(10版) 498.3
資料名 うつぶせ1分で健康になる 
資料名ヨミ ウツブセ イップン デ ケンコウ ニ ナル
副書名 コリ、痛み、歪みが消えて体がラクになる
副書名ヨミ コリ イタミ ユガミ ガ キエテ カラダ ガ ラク ニ ナル
内容紹介 1日1分、うつぶせになるだけで不調が消え、体幹から若返る! 2000人のリハビリを担当した理学療法士が、うつぶせの効果について解説し、ストレッチより簡単な「うつぶせ+エクササイズ」を紹介する。
著者紹介 1978年大阪府生まれ。関西医療学園専門学校理学療法学科卒業。理学療法士、ピラティスインストラクター。予防医学サロン&ピラティススタジオ「リハティスプラス」を開く。

(他の紹介)内容紹介 子どもからシニアまで、寝たきりでも実践可能!本当にこれだけ!ストレッチよりはるかに簡単!ズボラでも続く!体が伸びて、気持ちいい…。猫背、腰痛、肩コリ、首の痛み、不眠、疲労、冷え、誤嚥予防…ストレス解消、体も頭もすっきり!2000人のリハビリを担当した理学療法士が教える。不調が消えて、体幹から若返る!100歳まで自分で歩ける!
(他の紹介)目次 1 誰でも簡単にできて、ストレッチより簡単!「うつぶせ」は体にいい?(うつぶせになるだけで、体の不調が改善していく!
うつぶせで呼吸がよくなる
実践!さあ、うつぶせになってみよう! ほか)
2 試した人が実感!うつぶせを習慣にするとこんな効果が!(こわばった体がやわらかくなる
腰痛・肩こりが軽減する
猫背が改善する ほか)
3 「うつぶせ」のままできる!体がどんどんよみがえるうつぶせ+エクササイズ(100歳まで自分で歩く―太もも裏の強化と前太もも伸ばし
重たい体が軽くなる―お尻の強化と太もも伸ばし
姿勢をよくし、歩幅を広げる―お尻〜太もも裏強化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 乾 亮介
 理学療法士、ピラティスインストラクター。1978年大阪府生まれ。2001年3月、関西医療学園専門学校理学療法学科卒業。同年4月に理学療法士国家資格取得。医療法人宝生会PL病院リハビリテーション科に勤務し、以来16年間でリハビリに関わった患者は2000人を超える。整形外科疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患、心疾患などあらゆる患者のリハビリに携わる。同時に訪問リハビリや学会発表、論文執筆、講演や理学療法士養成校の非常勤講師など精力的に活動し、2012年には畿央大学大学院健康科学研究科にて修士号(健康科学)を取得。国内外合わせて学会発表歴は30回以上となる。ピラティスインストラクター資格を取得後、2017年4月に独立して予防医学サロン&ピラティススタジオ「リハティスプラス」を開き、地域の予防事業や全国各地で研修会やセミナーの講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 欣之
 整形外科専門医、医学博士。医療法人社団岡田整形外科おかだ整形外科理事長。杏林大学医学部卒業。神戸大学大学院医学系研究科整形外科学講座博士課程修了。神戸大学医学部整形外科学教室入局、国立病院機構神戸医療センター、国立病院機構兵庫中央病院、兵庫県立がんセンター、六甲病院、六甲アイランド病院、公立和田山病院などの関連病院を経て、2011年より兵庫県立西宮病院医長。2017年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 真理子
 総合内科専門医、医学博士。まりこ中町内科院長。大阪医科大学卒業。神戸大学大学院医学系研究科循環呼吸器病態学講座博士課程修了。2017年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。