検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

自分でできる!心と体のメンテナンス 2

著者名 荒川 雅子/監修
著者名ヨミ アラカワ マサコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可498//1421062082
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可498//1720238078

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 雅子 WILLこども知育研究所
2019
488.99 488.99

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917247379
書誌種別 図書
著者名 荒川 雅子/監修
著者名ヨミ アラカワ マサコ
WILLこども知育研究所/編著
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09192-8
分類記号(9版) 498.3
分類記号(10版) 498.3
資料名 自分でできる!心と体のメンテナンス 2
資料名ヨミ ジブン デ デキル ココロ ト カラダ ノ メンテナンス
副書名 もやもやしたら、どうする?
副書名ヨミ モヤモヤ シタラ ドウスル
巻号 2
各巻書名 体のことで、もやもやしたら
各巻書名ヨミ カラダ ノ コト デ モヤモヤ シタラ
内容紹介 人間関係、体、性・恋愛などに関するいろいろな「もやもや」から自分で自分を少しでも楽にしてあげられるメンテナンスの方法を紹介。2は、自分の体にまつわるなやみから、自分を救い出す方法を取り上げる。

(他の紹介)内容紹介 忙しい日常に疲れてしまったらシマエナガちゃんに会いに来てね。あなたの宝物にしてほしい癒やしの写真文集。
(他の紹介)著者紹介 小原 玲
 1961年、東京都生まれ。茨城大学人文学部卒。『フライデー』専属カメラマンを経て、フリーランスの報道写真家として国内外で活動。中国・天安門事件の写真は『LIFE』の「The Best of LIFE」に選ばれた。1990年、アザラシの赤ちゃんをカナダで初めて撮影したのを契機に、動物写真家に転身。以後、シロクマ、マナティ、プレーリードッグ、日本のホタルなども撮影し、テレビ・雑誌他、様々なメディアで活躍。長い年月に及ぶ流氷の取材から、地球温暖化の目撃者として環境問題の講演会も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀田 あけみ
 1964年愛知県生まれ。81年に『1980アイコ十六歳』で文藝賞を受賞、作家活動に入る一方、名古屋大学大学院で心理学を専攻し、現在椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授。専門は発達学習心理学。小説の他に、夫である写真家の小原玲との共著、研究者としての専門と、実際に発達障害の息子を育てる経験を活かした著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。