蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
学校なぞなぞ 2
|
著者名 |
ながた みかこ/文
|
著者名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 031// | 0320553498 |
× |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 0420443798 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 0520339656 |
○ |
4 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 0720436344 |
○ |
5 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 0820339745 |
○ |
6 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 1022346330 |
○ |
7 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 1320188228 |
○ |
8 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 031// | 1420858845 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おれは太巻大左衛門
片平 直樹/作,…
あわあわジャングル
片平 直樹/作,…
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
わにわにとおおゆき
小風 さち/ぶん…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
あつめる!はこぶ!せいそうしゃ
片平 直樹/ぶん…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
しょうぼうしゃ、てんけんよし!
片平 直樹/ぶん…
ドラドラと伝説の竜
片平 直樹/作,…
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
うみのいいものたからもの
大崎 清夏/ぶん…
はしれ!おべんとう
片平 直樹/作,…
きょうからトイレさん
片平 直樹/作,…
ちびこのおさん
山口 マオ/さく
あむ
小風 さち/さく…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
うえきやさんがやってきた
片平 直樹/文,…
だいち
谷川 俊太郎/詩…
とのさまがえるにはるがきた
小風 さち/さく…
よるのさかなやさん
穂高 順也/文,…
はがぬけたよ
安江 リエ/作,…
かいけつ!トイレざむらい
片平 直樹/作,…
もちもちともだち
すとう あさえ/…
グッバイ山でこんにちは
間部 香代/作,…
あむとあおいリード
小風 さち/さく…
うんこはごちそう
伊沢 正名/写真…
でんしゃごっこ
山口 マオ/作
妖怪ぞろぞろ俳句の本下
古舘 綾子/文,…
妖怪ぞろぞろ俳句の本上
古舘 綾子/文,…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
かにのしょうばい
新美 南吉/作,…
でんぐりでんぐりでんぐりこ
長野 ヒデ子/作…
おやこペンギンジェイとドゥのゆきあ…
片平 直樹/作,…
スプーンのさじろうくん : スプー…
もりや しげやす…
おれはサメ
片平 直樹/作,…
あむ
小風 さち/さく…
オオカミがやってきた!
うちだ ちえ/作…
こぞうのヤンティ
片平 直樹/作,…
かさをかしてあげたあひるさん : …
村山 籌子/著,…
わにわにのおおけが
小風 さち/ぶん…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
ベラスノアとキックオフ!
片平 直樹/作,…
じどうしゃアーチャー
片平 直樹/作,…
おおきいちいさい
得田 之久/脚本…
国境まで10マイル : コーラとア…
デイヴィッド・ラ…
わにわにのおふろ
小風 さち/ぶん…
ぴょんぴょんにょきにょき
荒木 文子/脚本…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916743581 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ながた みかこ/文
|
著者名ヨミ |
ナガタ ミカコ |
|
多屋 光孫/絵 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8113-2559-0 |
分類記号(9版) |
031.7 |
分類記号(10版) |
031.7 |
資料名 |
学校なぞなぞ 2 |
資料名ヨミ |
ガッコウ ナゾナゾ |
副書名 |
校内放送でつかえる |
副書名ヨミ |
コウナイ ホウソウ デ ツカエル |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
給食、休み時間編 |
各巻書名ヨミ |
キュウショク ヤスミ ジカンヘン |
内容紹介 |
小学校の校内放送でつかえる、楽しいなぞなぞ本。「給食、休み時間」をテーマに、たくさんのなぞなぞを愉快な絵とともに収録。ラジオの司会者みたいにおしゃべりができるよう、くわしい解説も掲載する。 |
著者紹介 |
回文・早口言葉・だじゃれ・アナグラム・同音異義語・つけたし言葉など、言葉遊び全般の作品を手がける。「宇宙ダコミシェール」で福島正実記念SF童話賞大賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
麻雀もFXも負けっぱなしのサイバラが、“お金のプロ”のススメで、息子と株に挑戦!果たして、その戦果はいかに?お金と仲良くできる語り下ろし対談!日経225って何?投資で親子の会話が弾む!? |
(他の紹介)目次 |
第1章 投資とギャンブルはどう違う?(投資エリートvs投資シロート ギャンブルが儲からない理由 ほか) 第2章 親子で株を買ってみた!(日経225を買ってみた! 息子が選んだ銘柄は…? ほか) 第3章 投資をすれば世界がわかる(株価が下がった原因は…? 投資で親子の会話が弾む ほか) 第4章 お金と仲良くするために(給料が安いのは誰のせい? 稼いだお金を何に使うか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 世彰 1959年大阪府生まれ。83年から通産省などにおいて16年強、国家公務員として勤める。99年から2006年までファンドを運営。現在シンガポール在住の投資家。全国の小・中学校、高校などで「お金の授業」を行うなど、子どもたちへの金融教育に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西原 理恵子 1964年高知県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。88年「ちくろ幼稚園」でデビュー。97年「ぼくんち」で文藝春秋漫画賞を受賞。2004年「毎日かあさん(カニ母編)」で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、05年「毎日かあさん」「上京ものがたり」で手塚治虫文化賞短編賞、11年「毎日かあさん」で日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ