検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

Start Now! 

著者名 チェルシー・クリントン/著
著者名ヨミ クリントン チェルシー
出版者 潮出版社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可360//0120893227
2 清里図書児童分館開架在庫 帯出可360//0620433037
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可360//0720438050
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可360//1420871038
5 永明図書児童分館開架在庫 帯出可360//2020003261

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

チェルシー・クリントン 西田 佳子
2019
社会問題 環境問題 持続可能な開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916770357
書誌種別 図書
著者名 チェルシー・クリントン/著
著者名ヨミ クリントン チェルシー
西田 佳子/訳
出版者 潮出版社
出版年月 2019.6
ページ数 124p
大きさ 22cm
ISBN 4-267-02187-9
分類記号(9版) 360
分類記号(10版) 360
資料名 Start Now! 
資料名ヨミ スタート ナウ
副書名 はじめて考える地球のもんだい
副書名ヨミ ハジメテ カンガエル チキュウ ノ モンダイ
内容紹介 地球や人々の生活を取り巻く課題を、具体的なデータやイラストを用いて解説。世の中に変化を起こした子どもたちの実例を紹介しつつ、“いま・できること”を提案する。子どものSDG's学習・自由研究に役立つ本。
著者紹介 著述家。クリントン基金の副代表。著書に「夢をあきらめなかった13人の女の子の物語」「世界にひかりをともした13人の女の子の物語」など。

(他の紹介)内容紹介 絶滅危惧種の動物を救うために、なにができる?わたしが食べているものって、体にいいの?悪いの?咳をするとき、口を覆わなきゃいけないのはなぜ?どうしたらいじめをなくせるの?子どもたちの疑問はいろいろ。具体的なデータやわかりやすいイラストを用いて、世の中に変化を起こした子どもたちの実例も紹介しつつ、“いま、できること”を提案します。
(他の紹介)目次 第1章 水と天気。汚水を飲まないために
第2章 サイの角やトラの歯に魔法の力があるってホント?
第3章 心臓や肺について知ろう。どうして手を洗わなきゃならないの?
第4章 食べ物と飢餓。ビタミンのはたらき
第5章 みんなで力を合わせて、いじめに立ち向かおう
(他の紹介)著者紹介 クリントン,チェルシー
 著述家。第42代米大統領ビル・クリントン氏とヒラリー・クリントン氏の長女。クリントン基金の副代表として、次世代リーダーを助成するなど、多くの活動に従事している。ニューヨーク市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 佳子
 愛知県名古屋市出身。東京外国語大学英米語学科卒業。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。