蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
出版年鑑+日本書籍総目録 2004-1
|
著者名 |
日本書籍出版協会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ショセキ シュッパン キョウカイ |
出版者 |
出版ニュース社
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 025/7/104(1) | 0116863200 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810507650 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
礪波 護/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
トナミ マモル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-274057-5 |
分類記号(9版) |
222.01 |
分類記号(10版) |
222.01 |
資料名 |
中国の歴史 07 |
資料名ヨミ |
チュウゴク ノ レキシ |
巻号 |
07 |
各巻書名 |
中国思想と宗教の奔流 |
各巻書名ヨミ |
チュウゴク シソウ ト シュウキョウ ノ ホンリュウ |
内容紹介 |
北方の異民族王朝に対し絶えず軍事的劣勢にありながらも、後世まで規範となる政治・社会・経済システムを作り上げ、文化の華がひときわ咲き誇った宋朝300年の歴史を通観する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
長承三(1134)年。父を亡くした11歳の藤原忠雅は、白い花を携えて末茂流への婿入りの日を迎えていた。手に持つのは、明け方から夕方にかけて色を少しずつ変化させる酔芙蓉。その邸で完璧なまでに整った容貌を持つ美少年・藤原隆季と出会う。低い家柄である隆季は、やがてその美貌ゆえに権力者の我欲に翻弄されていく。だが龍のごとき男・平清盛と盟を結び、隆季は家のため出世の階段を登り始める。そして平安末期の「保元・平治の乱」。高貴な家柄を持つ男と類い稀なる美貌を持つ男の運命は。 |
(他の紹介)著者紹介 |
篠 綾子 1971年、埼玉県生まれ。東京学芸大学卒業。2000年、『春の夜の夢のごとく 新平家公達草紙』で第四回健友館文学賞を受賞し、デビュー。05年、「虚空の花」で九州さが大衆文学賞佳作、17年、「更紗屋おりん雛形帖」シリーズで第六回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ