検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中野好夫集 5

著者名 中野 好夫/著
著者名ヨミ ナカノ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1984.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可914.6/508/50111715991

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
146.13 146.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010036922
書誌種別 図書
著者名 中野 好夫/著
著者名ヨミ ナカノ ヨシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1984.9
ページ数 451p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 中野好夫集 5
資料名ヨミ ナカノ ヨシオ シュウ
巻号 5
各巻書名 シェイクスピアの面白さ イギリス・ルネサンスの明暗
各巻書名ヨミ シェイクスピア ノ オモシロサ

(他の紹介)内容紹介 学校・教育BOOKがお届けする大人がテーマの第一弾!10年後、20年後の夫婦、家族を想像して読んでください。妻から夫に、母から子に、父は肌身離さず。
(他の紹介)目次 1 子育ての始まりから孫育て渦中(特集対談 どうして、男と女はすれちがう?―妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに
対談を終えて)
2 心地よく生きるヒント(父親が地域で子育てするときの作法―徹底して、しかも「主体的」についていく
必要なのは関係の「メンテナンス」―対話できる夫婦になる
退職したんだで、楽しみゃーえんだにぃ―妻と共有する「その後の暮らし」)
(他の紹介)著者紹介 岡崎 勝
 1952年愛知県名古屋市生まれ。小学校教員44年め。フリースクール「アーレの樹」理事。1998年より“お・は”編集人。きょうだい誌“ち・お”編集協力人も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
貴戸 理恵
 社会学者。関西学院大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 貴子
 キャリアカウンセラー。東洋大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土井 峻介
 元中学校体育教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 芳幹
 フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。