検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

北朝鮮50年史 

著者名 金 学俊/著
著者名ヨミ キム ハクチュン
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可221/74/0115338584

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
東洋思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710045647
書誌種別 図書
著者名 金 学俊/著
著者名ヨミ キム ハクチュン
李 英/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1997.10
ページ数 494p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257170-5
分類記号(9版) 221.07
分類記号(10版) 221.07
資料名 北朝鮮50年史 
資料名ヨミ キタチョウセン ゴジュウネンシ
副書名 「金日成王朝」の夢と現実
副書名ヨミ キン ニッセイ オウチョウ ノ ユメ ト ゲンジツ
内容紹介 金日成が死去し、金正日が後継者として登場した。「最後の独裁国家」「核外交」そして「飢餓地獄」。北朝鮮の体制はどのように作られ、どこへ行こうとしているのか。確実な資料と緻密な論考で明らかにする。
著者紹介 1943年仁川生まれ。73年〜89年ソウル大学政治学科教授、同学科長。現在、檀国大学理事長。民主平和統一諮問会議諮問委員。統一院政策諮問委員。

(他の紹介)内容紹介 東洋思想の諸伝統、多様なる哲学間に共通する根源的思惟の元型を探求して、東洋哲学の新たな領域と可能性を立ち上げる。イスラーム、禅仏教、老荘思想、華厳経を時間論、存在論、意識論の視点から読み解く。『意識と本質』『意味の深みへ』に続く井筒哲学の集大成。巻末に司馬遼太郎との生前最後の対談を併載。
(他の紹介)目次 1 事事無礙・理理無礙―存在解体のあと
2 創造不断―東洋的時間意識の元型
3 コスモスとアンチコスモス―東洋哲学の立場から
4 イスマイル派「暗殺団」―アラムート城砦のミュトスと思想
5 禅的意識のフィールド構造
対談 二十世紀末の闇と光(井筒俊彦
司馬遼太郎)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。