蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/キ/ | 0410632913 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916767406 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
京極 夏彦/[著]
|
著者名ヨミ |
キョウゴク ナツヒコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108045-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
今昔百鬼拾遺 河童 (角川文庫) |
資料名ヨミ |
コンジャク ヒャッキ シュウイ カッパ |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
き26-21 |
叢書名 |
怪BOOKS |
内容紹介 |
昭和29年、夏。夷隅川水系に次々と奇妙な水死体が浮かんだ。「稀譚月報」記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社が調査中の事件との関連を探るべく現地に向かう。怪事件の裏にある悲劇とは? 『幽』掲載などを文庫化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和29年、夏。複雑に蛇行する夷隅川水系に、次々と奇妙な水死体が浮かんだ。3体目発見の報せを受けた科学雑誌「稀譚月報」の記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社の益田が調査中の模造宝石事件との関連を探るべく現地に向かった。第一発見者の女学生・呉美由紀、妖怪研究家・多々良勝五郎らと共に怪事件の謎に迫るが―。山奥を流れる、美しく澄んだ川で巻き起こった惨劇と悲劇の真相とは。百鬼夜行シリーズ待望の長編! |
(他の紹介)著者紹介 |
京極 夏彦 小説家・意匠家。1963年北海道生まれ。94年、妖怪小説『姑獲鳥の夏』で小説家デビュー。『魍魎の匣』で第49回日本推理作家協会賞、『嗤う伊右衛門』で第25回泉鏡花文学賞、『覘き小平次』で第16回山本周五郎賞、『後巷説百物語』で第130回直木賞、『西巷説百物語』で第24回柴田錬三郎賞を受賞、『遠野物語remix』「えほん遠野物語」シリーズなどにより平成28年遠野文化賞を受賞。著書多数。様々なジャンルで読者を魅了しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ