検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プラヴィエクとそのほかの時代 (東欧の想像力)

著者名 オルガ・トカルチュク/著
著者名ヨミ トカルチュク オルガ
出版者 松籟社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可989//0118687284

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上毛新聞社
1968
M M
生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916816023
書誌種別 図書
著者名 オルガ・トカルチュク/著
著者名ヨミ トカルチュク オルガ
小椋 彩/訳
出版者 松籟社
出版年月 2019.11
ページ数 367p
大きさ 20cm
ISBN 4-87984-383-8
分類記号(9版) 989.83
分類記号(10版) 989.83
資料名 プラヴィエクとそのほかの時代 (東欧の想像力)
資料名ヨミ プラヴィエク ト ソノホカ ノ ジダイ
叢書名 東欧の想像力
叢書名巻次 16
内容紹介 ポーランドの南西部、国境地帯にあるとされる架空の村プラヴィエク。そこに暮らす人々の、ささやかな日常が、ポーランドの20世紀を映しだすとともに、全世界の摂理を、宇宙的神秘をもかいま見させ…。中東欧文学の傑作。
著者紹介 1962年ポーランド共和国生まれ。ワルシャワ大学で心理学を専攻。セラピストを経て、作家となる。「逃亡派」でニケ賞、マン・ブッカー国際賞受賞。2018年ノーベル文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 東京大学薬学部の脳研究者池谷裕二とコンセプトアーティスト田島光二が描く、人間が生きる理由と法則。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。