蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 594.9// | 0118549492 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916631495 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菊田 奈々/著
|
著者名ヨミ |
キクタ ナナ |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
20×21cm |
ISBN |
4-579-21320-7 |
分類記号(9版) |
594.9 |
分類記号(10版) |
594.9 |
資料名 |
水引でつくるアクセサリーと小物 |
資料名ヨミ |
ミズヒキ デ ツクル アクセサリー ト コモノ |
内容紹介 |
あわじ結びのネックレスとブレスレット、菜の花結びのリング、玉結びのペーパーバッグ…。古くから縁起物として扱われている水引で作るアクセサリーや小物を紹介。基本の結び方などを写真で解説します。 |
著者紹介 |
桑沢デザイン研究所プロダクトデザインコース卒業。グラフィックデザイナーなど幅広く活躍。結び屋虹園を始める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、はじめて電子回路を学ぶ方や本格的に勉強する前段階の方を対象としています。中学校で学ぶ程度の知識があれば読み進められるよう工夫しましたが、必要に応じて補足も加えていますので安心してください。“中学校の知識”ですいすい読めるいっちばんやさしい入門書。 |
(他の紹介)目次 |
1 電子回路の世界へようこそ(電子回路を読み解くための予備知識) 2 部品の仕組み(ダイオード トランジスタ 電界効果トランジスタ ダイオードの仲間 トランジスタの仲間) 3 部品の使い方(トランジスタを使った増幅回路 電界効果トランジスタを使った増幅回路 帰還回路と演算増幅器 ディジタル回路) |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 明 1991年大阪市に生まれる。2013年より大阪府立藤井寺工科高等学校にて教鞭を取る傍ら、ピアノ・ヨガ・和裁・茶道(裏千家)・華道(未生流)・上方舞(山村流)を習う。2017年に定年より39年早期退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ