蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の戦争児童文学 (日本児童文化史叢書)
|
著者名 |
長谷川 潮/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ウシオ |
出版者 |
久山社
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 909// | 0113397095 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510030534 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長谷川 潮/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ウシオ |
出版者 |
久山社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-906563-61-9 |
分類記号(9版) |
909 |
分類記号(10版) |
909 |
資料名 |
日本の戦争児童文学 (日本児童文化史叢書) |
資料名ヨミ |
ニホン ノ センソウ ジドウ ブンガク |
叢書名 |
日本児童文化史叢書 |
叢書名巻次 |
1 |
副書名 |
戦前・戦中・戦後 |
副書名ヨミ |
センゼン センチュウ センゴ |
内容紹介 |
昭和初期から筆を起こして、戦争讃美の児童文学より戦後の反戦・平和児童文学へのあゆみを、自らの体験と重ねあわせつつ鮮烈に究めた「戦争児童文学」の通史。 |
(他の紹介)内容紹介 |
私、晴。学校公認ゲームアプリ「スクパル」のおかげでキラキラ系男子「4DX」となかよくなったんだ。最近の学校の話題は、バレンタインデー!!私は、ぼっち系だから、今までバレンタインデーなんか知らないってフリでスルーしてきたんだけどな…。今年は、そうはいかないかも!?そんなとき私たちのパルが「バレンタインデーなんかなくなっちゃえ!」って言いだして、学校中がパニックに!?小学中級から。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「モバイル・データ通信」の変遷 第2章 大幅にパワーアップした5G 第3章 5Gで実現する社会 第4章 5Gの問題点 第5章 スマート化する社会 第6章 5G対応端末と周辺機器 第7章 モバイル通信とクラウド 第8章 IoT機器を変える「5G」 第9章 「エッジ・コンピューティング」と「5G」 |
(他の紹介)著者紹介 |
こぐれ 京 神奈川県生まれ。作家・脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 春香 漫画家・イラストレーター。数々の文庫のイラストも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ