検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「キレる」はこころのSOS 

著者名 原田 謙/著
著者名ヨミ ハラダ ユズル
出版者 星和書店
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可493.9//0118650209

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
493.937 493.937
児童精神医学 問題行動 発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916763528
書誌種別 図書
著者名 原田 謙/著
著者名ヨミ ハラダ ユズル
出版者 星和書店
出版年月 2019.5
ページ数 12,211p
大きさ 21cm
ISBN 4-7911-1011-7
分類記号(9版) 493.937
分類記号(10版) 493.937
資料名 「キレる」はこころのSOS 
資料名ヨミ キレル ワ ココロ ノ エスオーエス
副書名 発達障害の二次障害の理解から
副書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ ニジ ショウガイ ノ リカイ カラ
内容紹介 キレる子どもたちに向き合い続けてきた児童精神科医が、興奮状態の子どもへの介入方法から支援者の燃え尽きを防ぐセルフケアまで、具体的な支援方法を紹介。Q&AやSSTプログラム、ペアレントトレーニングなど資料も充実。
著者紹介 1962年東京都生まれ。信州大学医学部卒。小児科医を経て精神科医。長野県立こころの医療センター駒ケ根精神科研修研究センター長。信州大学医学部臨床教授。共著書に「素行障害」など。

(他の紹介)内容紹介 支援者の悩みや疑問に答え、こころの負担を減らしてくれるQ&Aを併載。キレる子どものためのSSTプログラム、ペアレントトレーニングなど付録資料も充実。教育機関や福祉施設ですぐに役立つ実践的内容!
(他の紹介)目次 第1章 キレる子どもたち
第2章 キレる子どもに対する心構え
第3章 キレる子どもへの支援
第4章 発達障害の子どもへの対応で気をつけること
第5章 思春期のキレる子どもへの対応
第6章 キレる子どもの親への支援
第7章 キレる子どもの医学的理解
第8章 キレる子どもへの外来診療
第9章 キレる子どもの入院治療
第10章 教育・児童福祉関係者の悩みに答える
(他の紹介)著者紹介 原田 謙
 長野県立こころの医療センター駒ヶ根精神科研修研究センター長、信州大学医学部臨床教授。1962年東京都生まれ。1987年信州大学医学部卒。小児科医を経て、1993年より精神科医となる。神奈川県立子ども医療センター、国立精神神経センター国府台病院で児童思春期精神医学を研修し、2002年信州大学医学部附属病院に子どものこころ診療部を立ち上げた。12年間、准教授として同部を牽引し2014年から現職。専門は、児童精神医学。研究テーマは、発達障害の二次障害(特に反抗挑発症、素行症)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。