検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「過疎地域」から「希望の地」へ新時代の地域づくり (コミュニティ・ブックス)

著者名 奥崎 喜久/著
著者名ヨミ オクザキ ヨシヒサ
出版者 日本地域社会研究所
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可318//0310691886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
318.6 318.6
地域開発 過疎・過密

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916763464
書誌種別 図書
著者名 奥崎 喜久/著
著者名ヨミ オクザキ ヨシヒサ
出版者 日本地域社会研究所
出版年月 2019.5
ページ数 132p
大きさ 19cm
ISBN 4-89022-240-7
分類記号(9版) 318.6
分類記号(10版) 318.6
資料名 「過疎地域」から「希望の地」へ新時代の地域づくり (コミュニティ・ブックス)
資料名ヨミ カソ チイキ カラ キボウ ノ チ エ シンジダイ ノ チイキズクリ
叢書名 コミュニティ・ブックス
副書名 地方創生のヒント集
副書名ヨミ チホウ ソウセイ ノ ヒントシュウ
内容紹介 過疎化への対応は遅れている。現状を打破するための行政と住民の役割とは? 各地で人口減少にストップをかけてきた著者ならではの対応策を紹介する。人口増につなげた国内外の成功事例も掲載。
著者紹介 1938年青森市生まれ。経済評論家(博士)。日本ビジネス経営研究所理事長。地方創生諮問委員。全日本実業団スキー連盟理事長。著書に「4行に込められた経営者とビジネスマンの心得」など。

(他の紹介)内容紹介 過疎地に人を呼び込むための秘策!過疎化への対策は遅れている。現状を打破するための行政と住民の役割は。各地で人口減少にストップをかけてきた実践者ならではの具体的な提案を紹介。
(他の紹介)目次 1 過疎の実態と地域行政・住民への提案(危機的な人口減少と少子高齢化
外国を含めた他地域の成功事例収集と行動がポイント ほか)
2 後継者問題と嫁さん不足の解消法(地域の活性化は後継者と嫁さん不足の解消から
移住希望者を募り、将来的に跡取りにする ほか)
3 地域全体で考え、取り組む姿勢を(後継者がいない家と田畑をどうするのか
先祖代々の「位牌を守る」は弊害か? ほか)
4 人口増につなげた国内外の成功事例(日本にも当てはまると思える外国での成功事例
国際交流で地域おこし ほか)
(他の紹介)著者紹介 奥崎 喜久
 経済評論家(博士)。日本ビジネス経営研究所理事長。地方創生諮問委員。地方創生地域活性化工房理事長。全日本実業団スキー連盟理事長。元(一財)都市農山漁村交流活性化機構(まちむら交流きこう)ふるさと応援隊隊長。元ネール大学客員教授。1938年、青森市生まれ。大学進学のため上京、大学院在学中に、通商産業省(現・経済産業省)入省。毎年開催される、全日本マスターズスキー選手権大会にこれまで30回以上出場し、上位入賞も果たしている。旧通産省入省後、ホームステイを受け入れる団体に登録し、以来留学生をホームステイさせるボランティア活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。