蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「種を蒔く」から「木を育てる」へ
|
出版者 |
新島学園短期大学
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K377/142/ | 0117894808 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917156962 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
新島学園短期大学
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
97p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
K377 |
分類記号(10版) |
K377 |
資料名 |
「種を蒔く」から「木を育てる」へ |
資料名ヨミ |
タネ オ マク カラ キ オ ソダテル エ |
副書名 |
新島学園短期大学開学40周年記念誌 |
副書名ヨミ |
ニイジマ ガクエン タンキ ダイガク カイガク ヨンジッシュウネン キネンシ |
(他の紹介)内容紹介 |
昭和10年代の東京を舞台にして、ヒロインの起伏にとんだ日々を描いた『浮沈』、浅草の若い女性が逞しく生きる姿を活写した『踊子』。「蟲の声」「冬の夜がたり」「枯葉の記」は、散文詩の如き小品。戦時下に執筆され、終戦直後に発表、文豪の復活を告げた。時代をするどく批判した文学者・荷風による抵抗の文学。 |
目次
内容細目
前のページへ