検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

先生、アオダイショウがモモンガ家族に迫っています! (鳥取環境大学の森の人間動物行動学)

著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ トモミチ
出版者 築地書館
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可481//0118647833

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 朋道
2019
481.78 481.78
動物-習性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916759523
書誌種別 図書
著者名 小林 朋道/著
著者名ヨミ コバヤシ トモミチ
出版者 築地書館
出版年月 2019.4
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1582-5
分類記号(9版) 481.78
分類記号(10版) 481.78
資料名 先生、アオダイショウがモモンガ家族に迫っています! (鳥取環境大学の森の人間動物行動学)
資料名ヨミ センセイ アオダイショウ ガ モモンガ カゾク ニ セマッテ イマス
叢書名 鳥取環境大学の森の人間動物行動学
内容紹介 カワネズミは腹を出して爆睡し、モモジロコウモリはテンを怖がり、キャンパス・ヤギはアニマルセラピー効果を発揮する…。自然豊かな大学を舞台に起こる動物と人間をめぐる事件の数々を人間動物行動学の視点で描く。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。京都大学で理学博士取得。公立鳥取環境大学教授。専門は動物行動学。著書に「なぜヤギは、車好きなのか?」「進化教育学入門」など。

(他の紹介)内容紹介 自然豊かな大学を舞台に起こる動物と人間をめぐる事件の数々を人間動物行動学の視点で描く。
(他の紹介)目次 カワネズミとMkさん―いや、魅力的な研究対象を見つけたね
ちょっと追加。カワネズミの里の人たちとMkさん―これがなかなか面白くもあり、ほっこりもするのだ
巣内に侵入したヘビに対するモモンガ母子の行動―●×△しないのかよ!でもそれが生物の懸命な生きざまなのだろう
モモジロコウモリはテンを大変怖がる!―まだ研究途中なので、ここだけの話だけど…
トノサマガエルやアマガエルでは成長とともにねらう餌が大きくなるのにツチガエルではそうでもない。なぜか?―そりゃあ理由があるんだよね。やっぱり
海が見える原っぱで草を食むヤギたち―鳥取県淀江の「メイちゃん農場」を応援したい!
「キャンパス・ヤギ」の誕生!?―自分を信じることの大切さを教えてもらったような気がする
(他の紹介)著者紹介 小林 朋道
 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業。京都大学で理学博士取得。岡山県で高等学校に勤務後、2001年鳥取環境大学講師、2005年教授。2015年より公立鳥取環境大学に名称変更。専門は動物行動学、進化心理学。これまで、ヒトも含めた哺乳類、鳥類、両生類などの行動を、動物の生存や繁殖にどのように役立つかという視点から調べてきた。現在は、ヒトと自然の精神的なつながりについての研究や、水辺や森の絶滅危惧動物の保全活動に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。