蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
美の奇神たち
|
著者名 |
梅原 猛/著
|
著者名ヨミ |
ウメハラ タケシ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 704// | 0118126507 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 704// | 1710367952 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916133549 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梅原 猛/著
|
著者名ヨミ |
ウメハラ タケシ |
|
瀬戸内 寂聴/[ほか述] |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-473-03865-4 |
分類記号(9版) |
704 |
分類記号(10版) |
704 |
資料名 |
美の奇神たち |
資料名ヨミ |
ビ ノ キシンタチ |
副書名 |
梅原猛対話集 |
副書名ヨミ |
ウメハラ タケシ タイワシュウ |
内容紹介 |
小説家、漫画家、美術史家、画家、陶芸家、写真家、そして家族と。終わりなき高みへ挑む人々との9つの対話。これまで行ってきた芸術家との対談に、著者の娘及び息子、生前の父との対談を加えてまとめたもの。 |
著者紹介 |
1925年仙台市生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター初代所長などを経て、同センター顧問。著書に「海人と天皇」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“斧乃木余接とも、思えば長い付き合いになった”老倉育に児童虐待の専門家に仕立て上げられた阿良々木暦は、家住准教授から相談を持ち掛けられる。我が子を檻に入れたまま三日も家に帰っていないという。わけあって斧乃木余接と現場に急行した彼が、そこで見たものは。これぞ現代の怪異!怪異!怪異! |
(他の紹介)著者紹介 |
西尾 維新 1981年生まれ。第23回メフィスト賞受賞作『クビキリサイクル』(講談社ノベルス)で2002年デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ