検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

がいなもん 松浦武四郎一代 

著者名 河治 和香/著
著者名ヨミ カワジ ワカ
出版者 小学館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/0310628086
2 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/カ/1210249130

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916679346
書誌種別 図書
著者名 河治 和香/著
著者名ヨミ カワジ ワカ
出版者 小学館
出版年月 2018.6
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-386510-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 がいなもん 松浦武四郎一代 
資料名ヨミ ガイナモン マツウラ タケシロウ イチダイ
内容紹介 蝦夷地を6回にわたって踏破し、多数のアイヌの地名を記録。吉田松陰らの蝦夷地アドバイザーを務め、古稀記念に富士登山! 傑物にして奇人、“北海道の名付け親”松浦武四郎の生涯を描く。『きらら』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。「秋の金魚」で第2回小学館文庫小説賞を受賞しデビュー。他の著書に「国芳一門浮世絵草紙」シリーズ、「鍼師おしゃあ」など。

(他の紹介)内容紹介 『龍の宝珠』を見つめる珠梨と王子たちの前に現れたのは…!?明かされる衝撃の事実。とまどう珠梨と王子たちに、さらなる悲劇が…。はたして、龍王の代替わりは、無事に行われるの?最後まで目が離せない怒涛の展開で、大人気シリーズ、ついに完結!巻末では読者アンケートの結果を発表します!番外編「図書館の恋」も入った、ドラプリファン必読の1冊!小学上級・中学から。
(他の紹介)著者紹介 宮下 恵茉
 大阪府生まれ。『ジジ きみと歩いた』(学研プラス)で、小川未明文学賞大賞、児童文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
kaya8
 島根県生まれ。イラストレーター兼漫画家。独学で絵を描き続けていて、小さいころからの夢だったイラストレーターに。ライトノベルのさし絵のほか、モバイルゲームなどのイラストも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。