検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

消えた校長先生 (ジュニア文学館)

著者名 西村 友里/作
著者名ヨミ ニシムラ ユリ
出版者 Gakken
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0620451120
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/キ/1421046291
3 永明図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/2020075301

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.55 913.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917210170
書誌種別 図書
著者名 西村 友里/作
著者名ヨミ ニシムラ ユリ
大庭 賢哉/絵
出版者 Gakken
出版年月 2024.7
ページ数 125p
大きさ 22cm
ISBN 4-05-205907-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 消えた校長先生 (ジュニア文学館)
資料名ヨミ キエタ コウチョウ センセイ
叢書名 ジュニア文学館
内容紹介 夏休み前の野外学習「山の家」を楽しみにしていた潤也だったが、“ある不安”を抱えていた。そこで、妙法寺の和尚さんと校長先生から「こまっている子を助ける」木札のお守りをもらうはずが、校長先生が何度も消えちゃって!?
著者紹介 京都府生まれ。京都教育大学卒業。小学校に35年勤務後、児童文学作家に。「たっくんのあさがお」でひろすけ童話賞受賞。ほかの著書に「コロッケ堂のひみつ」など。

(他の紹介)内容紹介 古筆切の扉を開く、実践古筆学のすすめ。本書では、古筆切を取り扱う際に前提となる事柄や、どのようなことに着目すればよいのかなどについて、手順を踏んだ解説を試みている。古筆切学習以外にも、変体仮名解読・文献学演習・調査実習など幅広い利用が可能である。何より、カラー図版を眺めながら、書と文学の融合たる古筆切の世界を楽しんでもらいたい。
(他の紹介)目次 はじめの一葉
伝称筆者
切名
書写内容
切の大きさ
もとの形態
書写形式
料紙
名葉集での記述
伝称筆者の人物像
伝称の当否
書写年代
本文上の特色
その他の特色
ツレ
価値・評価


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。