蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
みちのく鉄砲店
|
著者名 |
須藤 洋平/著
|
著者名ヨミ |
ストウ ヨウヘイ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.5// | 0117194159 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910036685 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
須藤 洋平/著
|
著者名ヨミ |
ストウ ヨウヘイ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
75p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-2095-8 |
分類記号(9版) |
911.56 |
分類記号(10版) |
911.56 |
資料名 |
みちのく鉄砲店 |
資料名ヨミ |
ミチノク テッポウテン |
内容紹介 |
中野のブロードウェイに 「みちのく鉄砲店」という店があった 店の女主人は小人の出てくる童話を読んでいた…。トゥレット症候群と、それに伴う鬱病と闘病中の著者が、同じ病と闘う勇者たちへ捧ぐ、生きることの詩。 |
著者紹介 |
1977年宮城県生まれ。早稲田医療専門学校東洋鍼灸学科卒業。トゥレット症候群に併発した根の深い神経症からくる鬱病と闘病中。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「人生100年」という未だかつてない時代の到来。これまで人類が培ってきた処世訓や人生訓は「人生50年」を想定したものばかり。この未曾有の事態にふさわしい地図もなければ、海図も羅針盤もないまま、家族や仕事、健康、人間関係のあり方は大きく変貌しつつある。このような不安定な日々を、どう生きていけばよいのか。人生後半の「下山」を「元気」に過ごすにはどうすべきか、考えるヒントを提示する作家・五木寛之による48の問答集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「人生100年」時代を生きる(風に吹かれて 道楽としての老後 ほか) 第2章 人生後半の問題(病床六尺の世界 趣味は自分の弱み ほか) 第3章 晩年期の家族(老年期の男女 独りゆえの軽やかさ ほか) 第4章 新時代の日本社会(思い通りにはならない 「怒る」と「叱る」 ほか) 第5章 生きること、死ぬこと(最期は自分の意志 信じる力 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
五木 寛之 1932年(昭和7年)福岡県生まれ。作家。早稲田大学露文科中退後、編集者などを経て『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、『青春の門 筑豊篇』他で吉川英治文学賞を受賞。『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ