蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
牛を屠る (シリーズ向う岸からの世界史)
|
著者名 |
佐川 光晴/著
|
著者名ヨミ |
サガワ ミツハル |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 916/サ/ | 0117404988 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917126310 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
丘紫 真璃/著
|
著者名ヨミ |
オカムラサキ マリ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-532236-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
キラキラ妖怪クラブ シラギク山のオニババ編 |
資料名ヨミ |
キラキラ ヨウカイ クラブ |
巻号 |
シラギク山のオニババ編 |
内容紹介 |
古いものが好きなお父さんのせいで、100歳のオンボロ屋に引っ越してきた小学生の姉と弟、なずなとせり。ある日の夕方、家への暗い帰り道で、なずなとせりはオニババに出会う。子どもが大好物のオニババは…。妖怪コメディ。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。「黄色い卵は誰のもの?」でデビュー。「ぐらん×ぐらんぱ!スマホジャック」で小学館ジュニア文庫小説賞金賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ここはおめえみたいな奴の来る所じゃねえっ!」怒鳴られた初日そして…牛の上にも十年。牛を屠って働く悦びを、著者は得た。屠畜場イラスト付(巻末)。 |
(他の紹介)目次 |
1 働くまで 2 屠殺場で働く 3 作業課の一日 4 作業課の面々 5 大宮市営と畜場の歴史と現在 6 様々な闘争 7 牛との別れ 8 そして屠殺はつづく |
(他の紹介)著者紹介 |
佐川 光晴 1965年東京都生まれ。北海道大学卒業。1990年大宮食肉荷受株式会社に入社。主に牛の屠畜に従事しながら、2001年まで勤務。2000年屠場での日々をつづった自伝的小説「生活の設計」で第32回新潮新人賞を受賞(現在『虹を追いかける男』双葉文庫所収)。2002年『縮んだ愛』で第24回野間文芸新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ