検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ジェンダー視点で学ぶ女性史 

著者名 澤田 季江/著
著者名ヨミ サワダ トシエ
出版者 日本機関紙出版センター
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可367//1310295520

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植田 和貴 小林 快次
2019
K222 K222
遺跡・遺物-前橋市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916966838
書誌種別 図書
著者名 澤田 季江/著
著者名ヨミ サワダ トシエ
出版者 日本機関紙出版センター
出版年月 2021.8
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-88900-260-7
分類記号(9版) 367.21
分類記号(10版) 367.21
資料名 ジェンダー視点で学ぶ女性史 
資料名ヨミ ジェンダー シテン デ マナブ ジョセイシ
内容紹介 8〜9世紀半ばの女性豪族・里刀自、討幕運動を支えた野村望東尼…。日本の女性99人の歴史を、ジェンダーの視点でわかりやすく伝える。2021年に京都中央労働学校で開講された女性史の講座をもとに書籍化。
著者紹介 1966年生まれ。千葉県出身。新日本婦人の会京都府本部・事務局長。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。