蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 1810234862 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
伝わることば探し辞典
三省堂編修所/編
情景を描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
気持ちを描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
デイリーコンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニアクラウン中学和英辞典
田島 伸悟/編,…
コンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
大辞林
松村 明/編,三…
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
北欧4か国旅行会話 : フィンラン…
森 百合子/監修…
デイリーコンサイス仏和・和仏辞典
木内 良行/編,…
デイリーコンサイス英和・和英辞典
三省堂編修所/編
こどもかがく絵じてん
川村 康文/監修…
こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
渡邉 正樹/監修…
英語もののなまえ絵じてん : AR…
三省堂編修所/編
英語もののなまえ絵じてん : AR…
三省堂編修所/編
三省堂例解小学短歌・俳句辞典
三省堂編修所/編
こどもスポーツ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもしごと絵じてん
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン小学英和・和英辞典
三省堂編修所/編
ARで英語が聞けるはじめてのえいご…
三省堂編修所/編
ベーシッククラウン仏和・和仏辞典
村松 定史/監修…
ベーシッククラウン独和・和独辞典
伊藤 眞/監修,…
こどもかんきょう絵じてん
木俣 美樹男/監…
こどもかんきょう絵じてん
木俣 美樹男/監…
三省堂こどもことわざじてん
三省堂編修所/編
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂こどもこくごじてん
三省堂編修所/編
三省堂反対語対立語辞典
三省堂編修所/編
キッズクラウン和英辞典
下 薫/編,三省…
こどもりょうりのことば絵じてん
三省堂編修所/編
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン和英辞典
田島 伸悟/編,…
こどもからだのしくみ絵じてん
坂井 建雄/監修…
新明解故事ことわざ辞典
三省堂編修所/編
こどももののなまえ絵じてん
三省堂編修所/編
こどもことば絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもことばつかいかた絵じてん
金田一 春彦/監…
こどもにほんのでんとう絵じてん
生活史研究所/監…
こどもマナーとけいご絵じてん
坂東 眞理子/監…
こどもきせつのぎょうじ絵じてん
三省堂編修所/編
公務員試験六法2015
三省堂編修所/編
新明解四字熟語辞典
三省堂編修所/編
三省堂新生物小事典
猪川 倫好/監修…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917020649 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂井 希久子/著
|
著者名ヨミ |
サカイ キクコ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7584-4472-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
萩の餅 (ハルキ文庫) |
資料名ヨミ |
ハギ ノ モチ |
叢書名 |
ハルキ文庫 |
叢書名巻次 |
さ19-14 |
叢書名 |
時代小説文庫 |
内容紹介 |
早い出世を同僚に妬まれている熊吉。養い子故に色々なことを我慢してしまうお花。様々な試練が2人を襲うが、それでも、温かい料理と人情に励まされ、必死に前を向いて歩き…。『ランティエ』掲載に書き下ろしを加え文庫化。 |
(他の紹介)目次 |
Story 1 How many alpacas do you see? Story 2 Where’s it from? |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 久美子 玉川大学大学院名誉・特任教授。津田塾大学大学院文学研究科博士課程修了。乳幼児の言語獲得・発達研究に従事し、その科学的成果に基づく英語教育を提案している。2016年までNHKラジオ「基礎英語2・3」講師を通年8年つとめる。2012年度よりNHK Eテレ「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Oton」総合指導、2017年度よりNHK Eテレ「エイゴビート」番組委員。2007年度より町田市教育委員会の委託を受け小学校42校にカリキュラム配信。そのほか、多数の小学校、教育委員会で研修講師をつとめる。小学校英語指導者認定協議会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 荒れもよう
7-48
-
-
2 花より団子
49-97
-
-
3 茸汁
99-141
-
-
4 身二つ
143-189
-
-
5 人の縁
191-235
-
前のページへ