検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

deuxRのドライボタニカル 

著者名 渡部 裕美/著
著者名ヨミ ワタナベ ユミ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可594//0710679507

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
594.8 594.85
ドライフラワー 花卉装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916755047
書誌種別 図書
著者名 渡部 裕美/著
著者名ヨミ ワタナベ ユミ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.4
ページ数 111p
大きさ 25cm
ISBN 4-7661-3257-1
分類記号(9版) 594.8
分類記号(10版) 594.85
資料名 deuxRのドライボタニカル 
資料名ヨミ デュエール ノ ドライ ボタニカル
副書名 ドライフラワー、球根花、蜜蠟花でつくる、飾る、贈る。
副書名ヨミ ドライ フラワー キュウコンカ ミツロウカ デ ツクル カザル オクル
内容紹介 ドライフラワーは、花がいちばんきれいに咲いているときに乾燥させたもの。色や花の組み合わせ、飾り方でさまざまに愉しめるドライフラワーの魅力を紹介します。著者考案の球根花のドライなどのつくり方も収録。
著者紹介 ネットショップ『deuxR』でドライフラワーアレンジ、リースなどを中心に販売。ドライフラワー教室も開催。「蜜蠟花(アベイユフルール)」を考案。

(他の紹介)目次 ドライフラワーの愉しみ方(カリグラフィーと合わせて
アンティークと合わせて ほか)
テーブルを飾る(テーブルスワッグ
グラスコサージュ ほか)
春、夏の部屋を飾る(ブルーのオーバルリース
ミモザのスパイラルリース ほか)
終、冬の部屋を飾る(刺繍枠のホワイトリース
秋色のラウンドリース ほか)
deuxRのドライボタニカルレッスン(ドライフラワーをつくる
球根花のドライをつくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 裕美
 1997年よりドライフラワー、アートフラワーアレンジ制作の仕事を始め、1999年より自宅にて定期的にドライフラワーの作品展を開催。2004年には神奈川県横浜市にドライフラワーと雑貨のお店「Ruban」をオープン(〜2011年)。その後ネットショップ「deuxR」をオープンし、ドライフラワーアレンジ、リースなどを中心に販売。自宅や都内カルチャー教室などで定期的にドライフラワー教室も開催している。2013年、蜜蝋を使ったドライフラワーの新しい表現「蜜蝋花(アベイユフルール)」を考案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。