蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ホタルが先生ぼくらの環境学校 (おもしろ選書)
|
著者名 |
大場 信義/著
|
著者名ヨミ |
オオバ ノブヨシ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 486// | 0910085794 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710022834 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大場 信義/著
|
著者名ヨミ |
オオバ ノブヨシ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89295-095-5 |
分類記号(9版) |
486.6 |
分類記号(10版) |
486.6 |
資料名 |
ホタルが先生ぼくらの環境学校 (おもしろ選書) |
資料名ヨミ |
ホタル ガ センセイ ボクラ ノ カンキョウ ガッコウ |
叢書名 |
おもしろ選書 |
叢書名巻次 |
15 |
副書名 |
親子で楽しむ |
副書名ヨミ |
オヤコ デ タノシム |
内容紹介 |
家の周りでホタルを見かけることがありますか? ホタルが棲んでいないというのは、環境に何か具合が悪いところがあるということ。身近な自然をもう一度見てみましょう。 |
著者紹介 |
1945年神奈川県生まれ。東京理科大学理学部卒業。東レ基礎研究所、中学校教諭を経て、現在、横須賀市自然博物館学芸員。著書に「ホタルの飼い方と観察」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
まずはこの1冊!人間関係・ビジネス・恋愛に効く「日本の神様」ガイド。困ったときに助けてくれる!モヤモヤも、イライラも吹き飛ばす!“もっと知りたい”神様の世界を、楽しくまとめました。 |
(他の紹介)目次 |
1章 神様とはどんな存在?(「神様」って、何ですか? それは人間の理解を超えた不思議な力のこと ほか) 2章 大活躍!6柱の神様(ここから始まる神様のストーリー ここだけわかれば『古事記』はイケる 早わかりガイド ほか) 3章 日本の神様図鑑(「6柱」以外の神様も、たくさんおられます 参拝した神社のご祭神を調べてみる ほか) 4章 神様を身近に感じるために(誰もが祝詞を奏上することができます 祝詞を奏上する理由 ほか) 5章 もっと知りたい神様の世界(神社に行けば誰でも同じように運が開けるの? 「変えることのできない現実」を自分なりに受け止める ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 和彦 株式会社ヴィジョナリー・カンパニー代表取締役。埼玉県出身。國學院大學文学部出身。経営コンサルティング会社で社会人のスタートを切るも、2年11ヶ月で退社し、世界を旅するバックパッカーとなる。数年の後、社会復帰。数社での実務を経験後、2001年有限会社(現、株式会社)ヴィジョナリー・カンパニーを創業。オラクルカード・タロットカード専門出版社として、『日本の神様カード』シリーズをはじめ、過去に50作以上のカード出版を手がける。2014年からは『日本の神様カード』を中心とした数々の講座講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ