検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

読むよむ書く 

著者名 重松 清/著
著者名ヨミ シゲマツ キヨシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可019//0810480376

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

重松 清
2019
019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751718
書誌種別 図書
著者名 重松 清/著
著者名ヨミ シゲマツ キヨシ
出版者 幻戯書房
出版年月 2019.4
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-86488-167-8
分類記号(9版) 019.9
分類記号(10版) 019.9
資料名 読むよむ書く 
資料名ヨミ ヨム ヨム カク
副書名 迷い多き君のためのブックガイド
副書名ヨミ マヨイ オオキ キミ ノ タメ ノ ブック ガイド
内容紹介 さだまさし「解夏」、宮部みゆき「理由」、みうらじゅん「愛にこんがらがって」、酒井順子「金閣寺の燃やし方」、太宰治「晩年」など必読の50冊を、早稲田大学で教鞭を執るシゲマツ教授が解説するブックガイド。
著者紹介 1963年岡山県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。「エイジ」で山本周五郎賞、「ビタミンF」で直木三十五賞、「十字架」で吉川英治文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 僕たちはいつも、愛読する作家の作品から、人生や世界の肯定のしかたを学んでいる。太宰治からみうらじゅんまで―必読の50冊―シゲマツ教授の課外授業。
(他の紹介)目次 1 先輩に最敬礼(五木寛之『新装決定版 青春の門 筑豊篇』
佐藤愛子『風の行方』 ほか)
2 同時代作家を読む愉しみ(いとうせいこう『ノーライフキング』
辻仁成『愛の工面』 ほか)
3 事実のすごみに真実が宿る(石丸元章『平壌ハイ』
森達也『クォン・デ』 ほか)
4 これぞマスターピース(中上健次『中上健次全集11』
開高健『オーパ! 直筆原稿版』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 重松 清
 1963年、岡山県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。出版社勤務ののち、フリーライターとして独立。1990年代より小説を執筆しはじめ、1999年に『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、2001年に『ビタミンF』で直木三十五賞を受賞。2010年に『十字架』で吉川英治文学賞、2014年に『ゼツメツ少年』で毎日出版文化賞を受賞。2016年より早稲田大学文化構想学部教授(任期付き)に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。