検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

親の「死体」と生きる若者たち 

著者名 山田 孝明/著
著者名ヨミ ヤマダ タカアキ
出版者 青林堂
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可367//0310690193
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可367//1710252840

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
367.7 367.7
ひきこもり 中高年齢者 家族関係 市民の会エスポワール京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751360
書誌種別 図書
著者名 山田 孝明/著
著者名ヨミ ヤマダ タカアキ
出版者 青林堂
出版年月 2019.3
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-7926-0651-0
分類記号(9版) 367.7
分類記号(10版) 367.7
資料名 親の「死体」と生きる若者たち 
資料名ヨミ オヤ ノ シタイ ト イキル ワカモノタチ
内容紹介 80代の親と50代のひきこもり。ともに高齢化する親子の行き着く先には、親の死体と一時を生きる子供たちがいた-。急増する「8050問題」の実態に迫るノンフィクション。
著者紹介 1953年名古屋生まれ。40代・50代ひきこもり家庭支援組織「市民の会エスポワール京都」主宰。著書に「笑いと悲しみと共に生きたい」など。

(他の紹介)内容紹介 80代親と50代ひきこもり!ともに高齢化する親子の行き着く先には、親の死体と一時を生きる子供たちがいた!著者の支援活動を通じて見えてくるものとは!急増する「8050問題」の実態に迫るノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 8050問題を考える
第2章 親の「死体」と生きる若者たち
第3章 子供のひきこもりの長期化に悩む親たちへ
第4章 対策の急務を求める声
第5章 市民の会に寄せられた当事者たちの思い
第6章 語りたくない苦悩、思い出したくない記憶
第7章 「母親は死ぬんだ」と思ったとき


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。