検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一冊でつかむ心理学 (一冊でつかむ!教養入門)

著者名 ポール・クラインマン/著
著者名ヨミ クラインマン ポール
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可140//2010151757

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336.49 336.49
異文化間コミュニケーション 外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917076071
書誌種別 図書
著者名 ポール・クラインマン/著
著者名ヨミ クラインマン ポール
坂田 雪子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.11
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-62952-0
分類記号(9版) 140
分類記号(10版) 140
資料名 一冊でつかむ心理学 (一冊でつかむ!教養入門)
資料名ヨミ イッサツ デ ツカム シンリガク
叢書名 一冊でつかむ!教養入門
内容紹介 心理学とはどのような学問か? 心理学者たちは何を探究していた? 心理学史上の重要な考え方とは? 重要な心理学者や心理学実験、面白いトピックの数々を取り上げ、ざっくり速習できるコンパクトな心理学の入門書。
著者紹介 ウィスコンシン大学卒業。学位は芸術・コミュニケーションアート(ラジオ・テレビ・映画)。フリーランス・ライター。

(他の紹介)内容紹介 グローバル企業の現場で起こる問題をすっきり解決!異文化コミュニケーションが分かる!
(他の紹介)目次 第1部 異文化コミュニケーションの基本(自己紹介で自分をアピールしよう
誤解される曖昧な表現
なぜ気配りをしないのか?
ストレートすぎるのも良くない! ほか)
第2部 会議の席で(会議の場では積極的に!
ブレインストーミングは永遠に続く
会議の結果は曖昧
外国人の前で日本語を長く話すのは厳禁 ほか)
(他の紹介)著者紹介 カップ,ロッシェル
 ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングの創立者兼社長。異文化コミュニケーションと人事管理を専門とする経営コンサルタント。イェール大学歴史学部卒業、シカゴ大学経営学院卒業。日系大手金融機関の東京本社における職務経験を持つ。日本語が堪能で、朝日新聞globeを含めて日本の出版物に多数のコラムを連載している。現在は、グローバル企業の組織開発、異文化トレーニングとチームビルディングを支援することに力を入れていると同時に、北九州市立大学でマネージメントと英語を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千代田 まどか
 大手外資系IT企業に勤めるエンジニア兼マンガ家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。