蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ガリバーの大ぼうけん (ポプラ世界名作童話)
|
著者名 |
J.スウィフト/作
|
著者名ヨミ |
スウィフト ジョナサン |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/ガ/ | 0120872379 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ガ/CS | 1420864025 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
武蔵野
国木田 独歩/作…
死神です3
有田 奈央/文,…
ドリトル先生大航海記 : 動物たち…
ヒュー・ロフティ…
死神です2
有田 奈央/文,…
暗やみに能面ひっそり
佐藤 まどか/作…
どすこいすしずもう やさいばたけで…
アン マサコ/作
死神です[1]
有田 奈央/文,…
猿の手
ウィリアム・ワイ…
ごみ 世界で一番やっかいなもの :…
G.レイド/文・…
どすこいすしずもう たいけつ!うみ…
アン マサコ/作
タイム・ジャンパーズ2
ウェンディ・マス…
もし、水がなくなるとどうなるの? …
C.シュタインラ…
豊田佐吉
那須田 淳/著,…
どすこいすしずもう イクラまるのひ…
アン マサコ/作
黄色い星 : ユダヤ人を守った国王…
カーメン・アグラ…
ばけねこ
杉山 亮/作,ア…
どすこいすしずもう サーモンざくら…
アン マサコ/作
どすこいすしずもう くるまえびぞう…
アン マサコ/作
未来からの伝言 : SDGsガイド…
那須田 淳/作,…
タイム・ジャンパーズ1
ウェンディ・マス…
どすこいすしずもう おおとろやまの…
アン マサコ/作
どすこいすしずもう たまごのさとの…
アン マサコ/作
長くつ下のピッピ : 世界一強い女…
リンドグレーン/…
空海
那須田 淳/著,…
緋色のマドンナ : 陶芸家・神山清…
那須田 淳/著
ぼくたちは卵のなかにいた
石井 睦美/作,…
ナルニア国物語 : ライオンと魔女…
C.S.ルイス/…
僕が神さまと過ごした日々
アクセル・ハッケ…
弁天小僧
那須田 淳/著,…
ぼくの、ミギ
戸森 しるこ/作…
どすこいすしずもう
アン マサコ/作
笑い猫の5分間怪談13
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談13
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談12
那須田 淳/責任…
古事記 : 日本の神さまの物語 :…
那須田 淳/文,…
笑い猫の5分間怪談12
那須田 淳/責任…
怪人二十面相と少年探偵団
江戸川 乱歩/原…
笑い猫の5分間怪談11
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談11
那須田 淳/責任…
おたんじょうびケーキ
アン マサコ/著
おくのほそ道 : 永遠の旅人・芭蕉…
那須田 淳/著,…
笑い猫の5分間怪談10
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談10
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談9
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談9
那須田 淳/責任…
井伊直虎 : 戦国時代をかけぬけた…
那須田 淳/作,…
こわい、こわい、こわい? : しり…
ラフィク・シャミ…
笑い猫の5分間怪談8
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談8
那須田 淳/責任…
笑い猫の5分間怪談7
那須田 淳/責任…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916750630 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
J.スウィフト/作
|
著者名ヨミ |
スウィフト ジョナサン |
|
那須田 淳/文 |
|
アン マサコ/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-16228-6 |
分類記号(9版) |
933.6 |
分類記号(10版) |
933.6 |
資料名 |
ガリバーの大ぼうけん (ポプラ世界名作童話) |
資料名ヨミ |
ガリバー ノ ダイボウケン |
叢書名 |
ポプラ世界名作童話 |
叢書名巻次 |
29 |
内容紹介 |
船にのって世界中を旅したいと思っていたガリバー。夢がかなって海に出るが、嵐にあって船が転覆。たどり着いたのはなんと、こびとの国で…。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。 |
著者紹介 |
1667〜1745年。アイルランド生まれ。司祭、風刺作家、随筆家、詩人として多くの著作を残す。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくはガリバー。船にのって世界中を旅したいと思っていた。ところが、夢がかなって海に出たら、いきなりのあらし…。たどりついたのは、なんとこびとの国だった。世界中で愛され読みつがれてきた名作に、現代の児童文学作家たちが新しい命をふきこんだ、ポプラ世界名作童話シリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
スウィフト,ジョナサン 1667年、アイルランドのダブリンに生まれる。誕生前に父親が亡くなり、貧しい少年時代を送る。ダブリン大学、オックスフォード大学で学び、司祭、風刺作家、随筆家、詩人として多くの著作を残す。1726年、代表作『ガリバー旅行記』を発表。1745年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 那須田 淳 1959年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から小説を書きはじめ、卒業後88年に『三毛猫のしっぽに黄色いパジャマ』(ポプラ社)でデビュー。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞。95年よりドイツ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アン マサコ 1975年、岐阜県生まれ。多摩美術大学油画専攻卒業。驚くほど繊細かつ緻密な画風で、幻想的な世界をいきいきと描きだす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ