検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

どん底に落ちてもはい上がる37のストーリー 

著者名 生島 ヒロシ/著
著者名ヨミ イクシマ ヒロシ
出版者 ゴマブックス
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可289//0910539063

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916750515
書誌種別 図書
著者名 生島 ヒロシ/著
著者名ヨミ イクシマ ヒロシ
出版者 ゴマブックス
出版年月 2019.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-8149-2041-9
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 どん底に落ちてもはい上がる37のストーリー 
資料名ヨミ ドンゾコ ニ オチテモ ハイアガル サンジュウナナ ノ ストーリー
副書名 「弱点」を克服し、「自己発見」と「決断」に辿り着いた2週間
副書名ヨミ ジャクテン オ コクフク シ ジコ ハッケン ト ケツダン ニ タドリツイタ ニシュウカン
内容紹介 何度でも前に踏み込むことで少しずつ夢はたぐり寄せられる。どん底は充電期間ととらえる-。著者が68年間生きてきた中で経験した様々なことを振り返り、人生の谷を埋め、夢や目的を追い続けるための秘訣を紹介する。
著者紹介 1950年宮城県生まれ。TBSアナウンサーとして活躍したのち独立。ラジオのほか、講演、テレビ、イベント司会、出版と活躍。著書に「生島ヒロシの坂道、寄り道、まわり道」など。

(他の紹介)内容紹介 人生の谷を埋め、夢や目的を追い続ける37の秘訣。「勇気」以外にどんな教訓が必要なのか?
(他の紹介)目次 第1の谷 「学生時代」―飛び出せ、まだ見ぬ土地へ!(白い光の先に何が待っているのか 恐れていたら新たな冒険は始まらない
困ったときにきちんとSOSを出す ほか)
第2の谷 「新入社員」―強いこぶしは隠し持ってたほうがかっこいい!(「有言実行」をはっきり心に誓う
強いこぶしは隠し持っているほうがかっこいい ほか)
第3の谷 「同期の活躍」―自分にしかない立ち位置(よく考えた方がいいよ。不遇の時こそ、良く考えた方がいい
強い態度で臨んでも人は動かない ほか)
第4の谷 「フリーアナウンサー」―合言葉は「まいっか」(国産車に乗っていた人が、突然フェラーリに乗れば、ギアの入れ方も分からなる
下り坂をどう下りるかがその後の人生を左右する ほか)
第5の谷 「老いと経営」―あなたになら…(人が離れても一喜一憂しない
耐えて夢を追う ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。