検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やまねこせんせいおおいそがし 

著者名 末崎 茂樹/作・絵
著者名ヨミ スエザキ シゲキ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/0320449275
2 桂萱絵本分館開架貸出中 帯出可E/ヤ/0420334757 ×
3 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1120067549
4 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1022283244
5 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1120083637
6 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1220173437
7 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ヤマ/1420251793
8 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1620088607
9 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1720125689
10 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/ヤ/1820043568
11 絵本分館開架貸出中 帯出可E/ヤ/1920126818 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
332.107 332.107
経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915421231
書誌種別 図書
著者名 末崎 茂樹/作・絵
著者名ヨミ スエザキ シゲキ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 2010.2
ページ数 24p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-89325-784-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 やまねこせんせいおおいそがし 
資料名ヨミ ヤマネコ センセイ オオイソガシ
内容紹介 おなかの痛いミミちゃんの家に向かっていた、やまねこせんせい。途中で出会ったケガをした子を治療しては家まで送っていくと、その度にお礼のごちそうをもらい…。ページの切り込みから次の場面が見える、ゆかいなしかけ絵本。
著者紹介 1948年大阪生まれ。作品に「ねこなんてだいきらい!」など。

(他の紹介)内容紹介 主要先進国の中で最低となっている日本の成長率。その原因は少子化で、これからは低成長でいくしかないという議論があるが、それは違う。選択と集中の時代になった今日、日本企業が成長のための投資を行うようにするにはどうしたらいいか?―アベノミクスの旗振り役として活躍した前・内閣府事務次官が提案する、日本経済復活の処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 縮み続けた平成の日本
第2章 日本企業が日本に投資しないメカニズム
第3章 ものづくり国家の危機
第4章 働き盛りの世代の貧困
第5章 働き盛りの世代への投資
第6章 国がだめでも企業は発展する
(他の紹介)著者紹介 松元 崇
 1952年東京生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省に入省。スタンフォード大学経営大学院修了(MBA)。野田政権、第二次安倍政権で内閣府事務次官を務める。現在、国家公務員共済組合連合会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。