検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

レディオワン (飛ぶ教室の本)

著者名 斉藤 倫/著
著者名ヨミ サイトウ リン
出版者 光村図書出版
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/レ/0320558877
2 清里図書児童分館開架在庫 帯出可913/レ/0620435024
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/レ/1420886192
4 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/レ/1720216165

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 倫 クリハラ タカシ
2019
210.75 210.75
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916810365
書誌種別 図書
著者名 斉藤 倫/著
著者名ヨミ サイトウ リン
クリハラ タカシ/画
出版者 光村図書出版
出版年月 2019.11
ページ数 149p
大きさ 19cm
ISBN 4-8138-0258-7
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 レディオワン (飛ぶ教室の本)
資料名ヨミ レディオ ワン
叢書名 飛ぶ教室の本
内容紹介 思いがけず言葉を話せるようになったいぬのジョン。そんなジョンがラジオのDJとなって、にんげんたちに語りかけ…。『飛ぶ教室』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1969年生まれ。詩人。「どろぼうのどろぼん」で日本児童文学者協会新人賞、小学館児童出版文化賞を受賞。ほかの作品に「波うちぎわのシアン」など。

(他の紹介)内容紹介 自分の生まれた国で話されていることばを母国語といいます。英語は、英語を母国語とする人たちだけが話すことばではなくなってきました。母国語がちがう人どうしの共通語として、世界中で話されています。では、英語ってどんなことばでしょう?「えいごのじかん3」は、英語を絵本で楽しむシリーズです。文法とかスペルとか、そんなむずかしいことはしばらく忘れて、声に出して英語を読んでみましょう。英語なんて自信がないという人にも、ぜんぜんわからないという人にも、英語がおもしろいと思っている人にも、きっと楽しんでいただけます。
(他の紹介)著者紹介 西内 ミナミ
 児童文学者。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
なかの ひろたか
 1942年、青森県に生まれる。桑沢デザイン研究所卒業。デザイン会社勤務を経て、絵本の創作に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マーティン,ジェリー
 アメリカ合衆国生まれ。カリフォルニアの大学で日本語・日本文化を修了。現在は日本で英語講師および講師トレーナー、NPO法人「絵本で子育て」センターの絵本講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 リードとリボン   5-22
2 スイカとライカ   23-41
3 ケーキとケージ   43-61
4 リボンとレディオ   63-86
5 放送のあとで   87-96
6 ねらわれたジョン   1   97-120
7 ねらわれたジョン   2   121-149
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。