検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ワンダフルライフ 

著者名 飛鳥 童/絵
著者名ヨミ アスカ ワラベ
出版者 小学館
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ワン/0320131865

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
596 596
防災科学 自然災害 災害予防 人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810118580
書誌種別 図書
著者名 飛鳥 童/絵
著者名ヨミ アスカ ワラベ
川崎 洋/詩
出版者 小学館
出版年月 2000.1
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-09-727246-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ワンダフルライフ 
資料名ヨミ ワンダフル ライフ
副書名 地球の詩
副書名ヨミ チキュウ ノ ウタ
内容紹介 「くじらは自分がくじらという名だと知らない。でも、ひとの知らないことをじつにたくさん知っている」 鮮やかで躍動感のあるイラストと、不思議な響きをもつことばが織りなす、生き物たちの絵本。
著者紹介 1944年高松市生まれ。自動車会社勤務を経て、デザイナーとして独立。カナダ・アメリカ合衆国で多数の絵本を出版。著書に「フーテンすってんてん」ほか。

(他の紹介)内容紹介 科学理論に基づく演繹的な手法が主役だった自然災害の予測に、深層学習やビッグデータを活用する人工知能の応用が模索されるようになった。人工知能による予測は、膨大なデータの学習から得られる経験的な推測であり、結果がすべて。失敗しても理由は不明で、対策はデータを増やすことだけ。どんな可能性と限界があるのか。
(他の紹介)目次 第1章 予測の基礎は科学の体系
第2章 人工知能が予測に参入
第3章 気象現象の予測
第4章 マグマの活動と噴火予知
第5章 地震予知と津波予報
第6章 人工知能時代の予測と社会
(他の紹介)著者紹介 井田 喜明
 1941年、東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同大学院理学系研究科地球物理学博士課程修了。理学博士。マサチューセッツ工科大学、東京大学物性研究所、同海洋研究所、同地震研究所、姫路工業大学(現兵庫県立大学)などで研究・教育に携わりながら、日本火山学会会長、火山噴火予知連絡会会長なども務める。現在はアドバンスソフト株式会社研究顧問。東京大学名誉教授。兵庫県立大学名誉教授。専門は固体地球物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。