検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

よみがえる力は、どこに 

著者名 城山 三郎/著
著者名ヨミ シロヤマ サブロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可914/シ/0118050509 ×
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/0310552450
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/0410534622
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/0710557760
5 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/1012338370
6 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/1210173751
7 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/1610108431
8 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/1710150978
9 図書一般分館開架在庫 帯出可914/シ/1910087780

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真梨 幸子
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916054251
書誌種別 図書
著者名 城山 三郎/著
著者名ヨミ シロヤマ サブロウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.6
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-310820-7
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 よみがえる力は、どこに 
資料名ヨミ ヨミガエル チカラ ワ ドコ ニ
内容紹介 土光敏夫、本田宗一郎…。反骨精神あふれる男たちの気概を通じて日本の誇りを伝える講演録のほか、先立った妻への思いがほとばしる「そうか、もう君はいないのか」補遺、吉村昭との円熟の対話集を収録。
著者紹介 1927〜2007年。名古屋生まれ。一橋大学卒業。経済小説の開拓者。「総会屋錦城」で直木賞、「落日燃ゆ」で吉川英治文学賞、毎日出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 人体には進化の過程でなくなりつつある?むだな臓器があるらしい。それはダーウィンがかつて「痕跡的」と記した7つの臓器だ。男の乳首、虫垂、体毛、尾骨、耳介筋、「第三の」瞼、親知らず…いわれてみれば、確かに!しかし、その役割とは?本当になくなるのか?歴史的、文化的にもこうした疑問に答える。
(他の紹介)目次 第1章 みいつけた―虫垂
第2章 羽毛と毛皮―体毛
第3章 尾の骨のお話―尾骨
第4章 耳の輪―耳介筋
第5章 ぱちり―第三の瞼
第6章 白い歯―親知らず
第7章 なくてもよいもの
第8章 未来の人間
第9章 追記
(他の紹介)著者紹介 リンツラー,キャロル・アン
 コロンビア大学で修士号(ヨーロッパ史)を取得し、政治、市民生活に関する業績でニューヨーク州上院顕彰女性に選ばれたことがあり、ニューヨーク麻酔科医協会の第1回患者支援賞も受賞した。ニューヨーク市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 俊輔
 翻訳家、名古屋学芸大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 よみがえる力は、どこに   7-75
2 君のいない一日が、また始まる   「そうか、もう君はいないのか」補遺   77-129
3 同い歳の戦友と語る   吉村昭氏との対話集成   131-203
吉村 昭/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。