検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

横道世之介 続([「横道世之介」シリーズ])

著者名 吉田 修一/著
著者名ヨミ ヨシダ シュウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ヨ/0118633817
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0310688643
3 芳賀図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ヨ/0510462039 ×
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0710677907
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0810479394
6 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1012450167
7 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1110319173
8 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1210256283
9 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1910294790

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 修一
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916743132
書誌種別 図書
著者名 吉田 修一/著
著者名ヨミ ヨシダ シュウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.2
ページ数 409p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005163-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 横道世之介 続([「横道世之介」シリーズ])
資料名ヨミ ヨコミチ ヨノスケ
叢書名 [「横道世之介」シリーズ]
叢書名巻次 [2]
巻号
内容紹介 バブルの売り手市場に乗り遅れ、バイトで食いつなぐ横道世之介、24歳。人生のダメな時期にあるが、彼の周りには笑顔が絶えない。そして27年後、オリンピックに沸く東京で、小さな奇跡が…。『小説BOC』連載を単行本化。
著者紹介 1968年長崎県生まれ。「最後の息子」で文學界新人賞を受賞、作家デビュー。「パーク・ライフ」で芥川賞、「悪人」で毎日出版文化賞と大佛次郎賞、「横道世之介」で柴田錬三郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 バブルの売り手市場に乗り遅れ、バイトとパチンコで食いつなぐこの男。横道世之介、24歳。いわゆる人生のダメな時期にあるのだが、彼の周りには笑顔が絶えない。鮨職人を目指す女友達、大学時代からの親友、美しきヤンママとその息子。そんな人々の思いが交錯する27年後。オリンピックに沸く東京で、小さな奇跡が生まれる。
(他の紹介)著者紹介 吉田 修一
 1968年長崎県生まれ。97年「最後の息子」で文學界新人賞を受賞、作家デビュー。2002年『パレード』で山本周五郎賞、『パーク・ライフ』で芥川賞、07年『悪人』で毎日出版文化賞と大佛次郎賞、10年『横道世之介』で柴田錬三郎賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。