蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おかあさんになるってどんなこと (わたしのえほん)
|
著者名 |
内田 麟太郎/文
|
著者名ヨミ |
ウチダ リンタロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 0320361819 |
○ |
2 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 0520253659 |
○ |
3 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 0620315051 |
○ |
4 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 8020058452 |
○ |
5 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オ/ | 1320074568 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オカ/ | 0120769716 |
○ |
7 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オ/ | 1920143896 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810423134 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内田 麟太郎/文
|
著者名ヨミ |
ウチダ リンタロウ |
|
中村 悦子/絵 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-569-68470-X |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おかあさんになるってどんなこと (わたしのえほん) |
資料名ヨミ |
オカアサン ニ ナル ッテ ドンナ コト |
叢書名 |
わたしのえほん |
内容紹介 |
うさぎの女の子と男の子が遊びながら「お母さんになるってどんなこと?」と考えます。まず、こどもの名前を呼ぶこと、子どもと手をつなぐこと、そして心配して抱きしめること…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
旅のスケッチ。50年にわたる建築年表。最新の11プロジェクトを新たに追加し、全72作品を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1970s(住吉の長屋 帝塚山の家 ほか) 1980s(フェスティバル 大淀のアトリエ ほか) 1990s(大阪府立近つ飛鳥博物館 大山崎山荘美術館 ほか) 2000s(地中美術館 ピノー現代美術館 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ