蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A114// | 0118692060 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
迷子手帳
穂村 弘/著
蛸足ノート
穂村 弘/著
もしもし、運命の人ですか。
穂村 弘/著
彗星交叉点
穂村 弘/著
短歌ください海の家でオセロ篇
穂村 弘/著
短歌のガチャポン
穂村 弘/[編]…
図書館の外は嵐 : 穂村弘の読書日…
穂村 弘/著
あの人と短歌
穂村 弘/著
しんかんせん!
穂村 弘/ぶん,…
短歌く…双子でも片方は泣く夜もある篇
穂村 弘/著
水中翼船炎上中
穂村 弘/著
短歌と俳句の五十番勝負
穂村 弘/著,堀…
これから泳ぎにいきませんか : 穂…
穂村 弘/著
きっとあの人は眠っているんだよ :…
穂村 弘/著
暗黒グリム童話集
村田 喜代子/文…
蚊がいる
穂村 弘/[著]
もしもし、運命の人ですか。
穂村 弘/[著]
野良猫を尊敬した日
穂村 弘/著
はじめての短歌
穂村 弘/著
穂村弘の、こんなところで。
穂村 弘/著,荒…
鳥肌が
穂村 弘/著
寂しさが歌の源だから : 穂村弘が…
馬場 あき子/著…
短歌ください君の抜け殻篇
穂村 弘/著
たましいのふたりごと
川上 未映子/著…
にょにょにょっ記
穂村 弘/著,フ…
角野栄子さんと子どもの本の話をしよ…
角野 栄子/著,…
ぼくの短歌ノート
穂村 弘/著
パラレルワールド御土産帳
パンタグラフ/造…
まばたき
穂村 弘/作,酒…
異性
角田 光代/著,…
スナーク狩り
ルイス・キャロル…
考えるマナー
赤瀬川 原平/著…
短歌くださいその2
穂村 弘/著
蚊がいる
穂村 弘/著
世界中が夕焼け : 穂村弘の短歌の…
穂村 弘/著,山…
あかにんじゃ
穂村 弘/作,木…
異性
角田 光代/著,…
君がいない夜のごはん
穂村 弘/著
短歌ください[その1]
穂村 弘/著
絶叫委員会 : 天使的な言葉たちに…
穂村 弘/著
ぼくの宝物絵本
穂村 弘/著
どうして書くの? : 穂村弘対談集
穂村 弘/著
にょにょっ記
穂村 弘/著
整形前夜
穂村 弘/著
こどものころにみた夢
角田 光代/著,…
短歌の友人
穂村 弘/著
回転ドアは、順番に
穂村 弘/著,東…
もしもし、運命の人ですか。
穂村 弘/著
君になりたい : 恋の短歌
穂村 弘/編,後…
ぺったんぺったん白鳥がくる : 動…
穂村 弘/編,青…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916828692 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マルクス・ガブリエル/[著]
|
著者名ヨミ |
ガブリエル マルクス |
|
廣瀬 覚/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
2,210,5p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431822-4 |
分類記号(9版) |
114.5 |
分類記号(10版) |
114.5 |
資料名 |
新実存主義 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
シン ジツゾン シュギ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
1822 |
内容紹介 |
心と脳は同じものなのか。心はすべて物理的な理論で説明がつくのか。気鋭の哲学者が、脳科学全盛の時代に、実存主義と心の哲学をつなげ、21世紀のための新たな存在テーゼを提示する。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。ボン大学教授。著書に「なぜ世界は存在しないのか」「「私」は脳ではない」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この世にこんな傑作があることが信じられなかった―創作をめぐる心躍る対話。 |
(他の紹介)目次 |
谷川俊太郎・詩人―言葉の土壌に根を下ろす 宇野亞喜良・イラストレーター―謎と悦楽と 横尾忠則・美術家―インスピレーションの大海 荒木経惟・写真家―カメラの詩人 萩尾望都・漫画家―マンガの女神 佐藤雅彦・映像作家―「神様のものさし」を探す 高野文子・漫画家―創作と自意識 甲本ヒロト・ミュージシャン―ロックンロールという何か 吉田戦車・漫画家―不条理とまっとうさ |
(他の紹介)著者紹介 |
穂村 弘 歌人。1962年、北海道生まれ。歌集『シンジケート』でデビュー。『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、「楽しい一日」で第44回短歌研究賞、『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 言葉の土壌に根を下ろす
9-31
-
谷川 俊太郎/述
-
2 謎と悦楽と
33-53
-
宇野 亞喜良/述
-
3 インスピレーションの大海
55-76
-
横尾 忠則/述
-
4 カメラの詩人
77-96
-
荒木 経惟/述
-
5 マンガの女神
97-120
-
萩尾 望都/述
-
6 「神様のものさし」を探す
121-140
-
佐藤 雅彦/述
-
7 創作と自意識
141-160
-
高野 文子/述
-
8 ロックンロールという何か
161-184
-
甲本 ヒロト/述
-
9 不条理とまっとうさ
187-203
-
吉田 戦車/述
前のページへ