検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小学生のための「正しい日本語」トレーニング 3

著者名 生越 嘉治/著
著者名ヨミ オゴセ ヨシハル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可810//0320370836
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可810//0420102543

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810130634
書誌種別 図書
著者名 生越 嘉治/著
著者名ヨミ オゴセ ヨシハル
出版者 あすなろ書房
出版年月 2000.3
ページ数 111p
大きさ 22cm
ISBN 4-7515-2093-8
分類記号(9版) 810
分類記号(10版) 810
資料名 小学生のための「正しい日本語」トレーニング 3
資料名ヨミ ショウガクセイ ノ タメ ノ タダシイ ニホンゴ トレーニング
巻号 3
各巻書名 上級編
各巻書名ヨミ ジョウキュウヘン
内容紹介 重複は「ちょうふく」と読むの? 「お買い得」と「お徳用」どっちがトク? 「貯金」と「預金」のちがいは? 小学5・6年生の教科書に出てくる語や漢字を中心に、日本語の力を自分で身につけられるようクイズ形式で学ぶ。
著者紹介 1928年徳島県生まれ。早稲田大学卒業。厚生省中央児童福祉審議会委員。著書に「Junior里見八犬伝」「たのしい劇あそび」「年中行事に生かす昔話」など。

(他の紹介)目次 緊急!災害・事故現場へ急げ!1分1秒を争う現場!!(山には危険がいっぱい!―山岳救助隊
水辺にも危険がいっぱい!―水難救助隊
街中にも危険がいっぱい!―特別救助隊)
密着!いのちを救う人たち 現場に1秒でも早く!(フライトドクター&ナース
こんな人たちも活躍してる!(捜索・救出のほかに交通整理も!―警察
より高度な捜索や物資の輸送も!―自衛隊))
密着!いのちを救う人たち より困難な場所へ!(特別救助隊(消防))


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。