蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1420258228 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 210// | 1720147121 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
島崎 秀定 英語でニッポン案内ハンドブック製作委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915438820 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
千葉 昇/監修・指導
|
著者名ヨミ |
チバ ノボル |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-251-08272-5 |
分類記号(9版) |
210.1 |
分類記号(10版) |
210.1 |
資料名 |
人物や文化遺産で読み解く日本の歴史 2 |
資料名ヨミ |
ジンブツ ヤ ブンカ イサン デ ヨミトク ニホン ノ レキシ |
巻号 |
2 |
各巻書名 |
聖徳太子・法隆寺・東大寺大仏 |
各巻書名ヨミ |
ショウトク タイシ ホウリュウジ トウダイジ ダイブツ |
内容紹介 |
歴史上のさまざまな人物と出会い、文化遺産を体験できるシリーズ。2は、飛鳥・奈良時代を収録。日本独自の文化の始まりやその輝きがわかるように解説し、世界文化遺産の写真も多数掲載する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
茶道、江戸文化からサブカル、kawaiiまで、外国人が知りたい日本のスポット案内術。厳選!おもてなしフレーズ×317。 |
(他の紹介)目次 |
おもてなしの心得(ルートを決める際は「行きたい場所」と「行きたい理由」を聞く 訪問先の希望がない時は相手の興味を探り、バランスよく組み合わせる ガイドのための下調べでは「一般的な情報」と「固有の情報」を集める ほか) 外国人のおもてなしNG集(食事に関するNG 日本の習慣に関するNG ガイドの仕方のNG) ガイドに挑戦!体験ルポ(昭和レトロな下町ツアー 日本の自然と温泉ツアー サブカルの聖地探訪ツアー ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
島崎 秀定 1963年、東京生まれ。高校時代にアメリカ留学。慶應義塾大学経済学部卒業後、経営コンサルティング会社に就職。その後、美術館、旅行会社、顕微鏡会社勤務、フランス留学などを経て、2009年末に通訳ガイドとして活動開始。取得資格は全国通訳案内士、英検1級、博物学学芸員、総合旅行業務取扱管理者、クルーズ・コンサルタント、調理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ