蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
風の館の物語 1(講談社青い鳥文庫)
|
著者名 |
あさの あつこ/作
|
著者名ヨミ |
アサノ アツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ913/カ/ | 1420538819 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916125260 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
あさの あつこ/作
|
著者名ヨミ |
アサノ アツコ |
|
山田 J太/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285332-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
風の館の物語 1(講談社青い鳥文庫) |
資料名ヨミ |
カゼ ノ ヤカタ ノ モノガタリ |
叢書名 |
講談社青い鳥文庫 |
叢書名巻次 |
203-11 |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
心をもつ館 |
各巻書名ヨミ |
ココロ オ モツ ヤカタ |
内容紹介 |
母の入院でしばらくの間、田舎町の親戚の家に引き取られることになった小6の洵と妹の沙菜。姉妹が暮らす「風の館」と呼ばれる大きなお屋敷では次々に不思議な現象が起こる。ある夜、洵の前に少年の幽霊があらわれて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代から20世紀半ばまで、時代のファッションと共に移り変わる西洋の装飾品を、アクセサリーごとに概観する初めての事典!掲載図版650点。上巻には主に上半身に着ける19種類を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 頭部のアクセサリー(帽子 ベール フェザー(羽根飾り) ウィッグ(かつら) つけぼくろ(パッチ) ほか) 第2部 首・肩・ウエストのアクセサリー(ピンとブローチ ビーズとネックレス カラー(襟)とカフス クラバットとネクタイ ショール ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
レスター,キャサリン・モリス アメリカの著述家。代表作に『コスチュームの歴史』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オーク,ベス・ヴィオラ アメリカの著述家。代表作に大著『ドレス』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古賀 敬子 横浜生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(西洋美術史専攻)。株式会社和光勤務を経て、北欧織物、洋裁、インテリア・コーディネイト、写真撮影・暗室技術を修得。現在、美術・宝飾・服飾関係の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ